Netflix(ネットフリックス)の料金プランは3つ用意されていて、月額料金やサービス内容に違いがあります。
この記事では、Netflixの料金をわかりやすく紹介しながら、プランの違いや日割りなどのお金に関する疑問に答えます。
目次
Netflixの料金プランは3種類!
Netflixは定額制(サブスク)の動画配信サービスと呼ばれるもので、PCやスマホ・タブレットから映画、ドラマ、アニメなどが見放題になります。
料金プランは広告付き、スタンダード、プレミアムの3種類あって、それぞれの月額料金は以下の通りになります。
Netflixの料金プラン
- 広告付きスタンダード:月額790円(税込)
- スタンダード:月額1,490円(税込)
- プレミアム:月額1,980円(税込)
Netflixの月額料金は790~1,980円(税込)で、月に動画を何本見ても追加料金はなし!
料金は高いものから安いものまで用意されているので、自分の利用状況にあわせて最適なプランを選ぶことができます。
ちなみに、以前まであった「ベーシック(月額990円)」は2023年10月25日をもって新規入会・再入会の受け付けが終了しました(※既に入会している方はそのまま利用可能)。
Netflixの料金プランの違いは?
Netflixは料金プランによって作品や機能などに違いがあります。
そこで、広告付き、スタンダード、プレミアムの違いを比較表にまとめたので、料金プランを選ぶときに参考にしてください。
料金プラン | 広告つき スタンダード |
スタンダード | プレミアム |
月額料金 | 790円 | 1,490円 | 1,980円 |
作品 | 一部制限あり | すべて見放題 | すべて見放題 |
同時に視聴可能な画面数 | 2台 | 2台 | 4台 |
ダウンロード可能台数 | 2台 | 6台 | |
画質 | フルHD (1080p) |
フルHD (1080p) |
4K&HDR (2160p) |
オーディオ | - | - | 空間オーディオ |
広告 | あり | なし | なし |
※月額990円(税込)の「ベーシック」は2023年10月25日をもって廃止!
※広告つきベーシックは2023年4月頃に「広告つきスタンダード」にアップグレード
Netflixの料金プランは大きく分けて3つの違いがあります。
1つ目は同時視聴数やダウンロード台数に違いがあるので、家族共有で利用する方はしっかり確認してください。
2つ目はプレミアムのみ「4K&HDR」と「空間オーディオ」に対応しているので、画質・音質にこだわりがある方はコチラを選ぶと良いでしょう。
3つ目は最安値プランである広告つきスタンダードだけ、一部の映画・TV番組は見られず、動画再生時に広告(CM)が入るので注意が必要です。
公式サイト
Netflixの料金プランはどれがオススメ?
Netflixの料金プランは広告付き、スタンダード、プレミアムがありますが、初めての方はどれを選んでいいのか分からないですよね?
そこで、料金プランごとの特徴を交えながら、どんな人にオススメなのか紹介します!
どんな人にオススメ?
- 広告付きスタンダード(月額790円)
→とにかく料金を安くしたい方にオススメ! - スタンダード(月額1,490円)
→すべての作品を広告なしで快適に見たい方にオススメ! - プレミアム(月額1,980円)
→4K&HDRで動画を見たい方にオススメ!
※各プランのリンクを押すことで、詳細情報にすぐに移動できます。
広告付きスタンダード
Netflixの広告付きスタンダードは最安値の月額790円(税込)で利用できるので、とにかく料金を安くしたい方にオススメ!
上位プランであるスタンダードと料金比較すると700円も安いので、約1ヶ月分お得ということになります。
ただし、広告付きスタンダードは1時間あたりの動画再生に約4分ほどの広告が流れるので、人によっては広告が邪魔・ウザいと感じるかもしれません。
それに加え、一部の映画・TV番組はロックアイコンが表示されて、ライセンスの関係で視聴できないので注意してください。
関連記事Netflixの広告付きプランとは?見れない作品・広告頻度などを解説!
スタンダード
スタンダードの月額料金は1,490円(税込)で、広告なしですべての映画・TV番組が見放題!
広告なしだと良いシーンでも邪魔されないし、作品・機能に制限が全くないので、動画を快適に見たい方にオススメです。
また、同時視聴とダウンロードはそれぞれ最大2台まで利用可能!
スタンダードは広告付きにはない「ダウンロード機能」が利用できるので、通学・通学などの外出中に動画をよく見る方にはぴったりです。
関連記事Netflix動画のダウンロードからオフラインで見るまでの全手順!
プレミアム
プレミアムの月額料金は1,980円(税込)なので、他の動画配信サービスと比べて割高です。
その代わりにプレミアムは超高画質の「4K(2160p)」と立体音響の「空間オーディオ」に対応!
4KはフルHD(1080p)の約4倍ほどの画素数を誇り、映画やドラマをより高精細かつリアルな映像で見れます(※対応作品のみ)。
また、空間オーディオではまるで自分の周りで音が鳴っているような臨場感のあるサウンドを体験できるので、画質や音質にこだわりがある方はプレミアムがオススメです!
関連記事Netflixを4Kで見る方法は?4K作品一覧から検索方法まで解説!
Netflixは追加料金が一切かからない
動画配信サービスのほとんどは「見放題 + レンタル」という料金体系で、作品によっては追加料金が発生します。
しかし、Netflixは「全作品見放題」なので、月額料金以外の追加料金は一切かかりません!
料金体系 | |
Netflix | 見放題(月額料金) |
他の動画配信サービス | 見放題(月額料金) + レンタル(追加料金) |
Netflixの料金体系はとてもシンプルで、月額料金を払えばすべての映画・TV番組が見放題!
一部作品がレンタルでガッカリしたり、余計な追加料金が発生することもないので、大人も子供も安心して動画を見れます。
Netflixの無料体験は終了している!
Netflixを初めて利用される方は「30日間の無料体験」ができて、無料期間に解約すれば映画・TV番組がタダで見れました。
しかし、無料体験は2019年12月をもって終了しました!
Netflixは無料体験を提供しておりませんが、プランの変更またはキャンセルは、オンラインにていつでもご自由に行っていただけます。契約不要で、キャンセル料は発生せず、登録も簡単にできます。
Netflixヘルプセンターより引用
現在(2023年10月時点)は30日間の無料体験を提供しておらず、おそらく今後も再開することはないでしょう。
つまり、Netflixに登録したらすぐに月額料金が請求されるので、有料会員前にどんなサービスなのか試すことはできません。
-
無料期間のある動画配信サービス比較【映画・TV番組がタダ!】
動画配信サービスの多くは無料期間を提供しているので、映画、ドラマ、アニメなどがタダで見放題になります。 この記事では、無料期間のある動画配信サービスを比較して、その中でもおすすめサービス厳選3選を紹介 ...
続きを見る
Netflix 料金の支払い方法
Netflixの料金の支払い方法は8種類!
キャリア決済や電子マネーなどの多彩な支払い方法に対応しているので、クレジットカードを持っていない社会人・学生でも利用できます。
Netflixの支払い方法
- クレジットカード
- デビットカード
- プリペイドカード
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- PayPay
- Netflixギフトカード
- パートナー経由のお支払い
料金の支払い方法はクレジットカード以外にデビットカードやプリペイドカードが使えます。
また、auかんたん決済やソフトバンクまとめて支払いに対応しているので、月々の携帯料金とまとめて支払い可能。
他にもコンビニATMや銀行口座などでチャージできる「PayPay」やコンビニや家電量販店などで販売している「Netflixギフトカード」を使えます。
関連記事Netflixの支払い方法は7種類!クレジットカードなしでもOK?
Netflixと他の動画配信サービスを料金比較
Netflixの月額料金は790~1,980円(税込)ですが、他の動画配信サービスと比べて料金は高いのか・安いのか分からないですよね?
そこで、主要な動画配信サービス10社と料金比較してみました!
動画配信サービス | 月額料金 | 作品数 |
Netflix | 広告付き:790円 スタンダード:1,490円 プレミアム:1,980円 |
非公表 |
Hulu | 1,026円 | 100,000本以上 |
Amazonプライムビデオ | 600円 | 15,000本以上 |
U-NEXT | 2,189円 | 290,000本以上 |
Lemino | 990円 | 180,000本以上 |
Disney+ | スタンダード:990円 プレミアム:1,320円 |
21,000本以上 |
ABEMA | 960円 ※基本無料 |
30,000本以上 |
FOD | 976円 | 80,000本以上 |
TELASA | 618円 | 10,000本以上 |
動画配信サービスの月額料金は600~2,189円(税込)。
Netflixは広告付き、スタンダード、プレミアムから選べるので、料金が安いプランから料金が高いプランまで揃っていることになります。
また、動画配信サービスの多くは月額1,000円ぐらいなので、広告付きプラン(月額790円)なら料金が安いと言っていいでしょう!
Netflixの料金値上げ【過去2回実施】
Netflixは2015年9月に日本でサービスを開始しましたが、そこから過去に2度にわたって料金を値上げしています。
これまでの料金値上げの経緯をまとめると以下の通り。
料金プラン | 値上げ前 2015年9月~ |
値上げ後・1回目 2018年8月~ |
値上げ後・2回目 2021年2月~ |
ベーシック | 650円 (税込702円) |
800円 (税込880円) 150円値上げ |
900円 (税込990円) 100円値上げ |
スタンダード | 950円 (税込1,026円) |
1,200円 (税込1,320円) 250円値上げ |
1,355円 (税込1,490円) 155円値上げ |
プレミアム | 1,450円 (税込1,566円) |
1,800円 (税込1,980円) 350円値上げ |
1,800円 (税込1,980円) 据え置き |
※ベーシックは2023年10月25日に廃止されました。
Netflixのサービス開始当初は月額650~1,200円だったので、現在と比べて格安料金で利用できました。
しかし、2018年8月23日に日本で最初の料金値上げが実施されて、プランによって150~350円高くなりました。
とくにプレミアムは月額1,450円から月額1,800円に一気に値上げされたので、なかなか手が出しにくい割高なプランとなりました。
次に、Netflixで料金を値上げしたのは2021年2月5日で、ベーシックとスタンダードが100~155円高くなりました。
プレミアムは値段据え置きで、プランごとの料金差が少なくなった形になります。
ただ、Netflix全体の料金はどんどん上がっていますが、それを補うように2022年11月4日から月額790円の「広告付きベーシック(※現在は広告付きスタンダード)」が開始されました!
公式サイト
Netflixの料金プランを変更する方法
Netflix(ネットフリックス)の料金プランを変更するには、公式サイトにアクセスして、画面左上の「メニューアイコン」をクリック。
※Netflixアプリからは料金プランを変更できません。
メニューから「アカウント」を選びます。
アカウントからプランの詳細情報にある「プランの変更」をクリック。
視聴プランの変更で「広告つきスタンダード」「スタンダード」「プレミアム」の3つから選びます。
視聴プランを選んでたら、一番下の「続ける」をクリック。
確認画面で「変更の確定」をクリックすれば、Netflixの料金プランを変更する方法は完了です。
なお、上位プランに変更する場合はすぐに適用されて、前回の支払い残高に応じて料金発生日・更新日が早まります。
逆に下位プランに変更する場合は、次回の料金発生日・更新日から適用されるので、それまでは前のプランを利用することになります。
Netflixの料金発生日・更新日はいつ?
Netflixの料金発生日・更新日は「登録日と同日」なので、いつ登録しても1ヶ月利用できるので、タイミングを気にする必要がありません。
とはいえ、これだけではあまりイメージできないと思うので、いくつか例を出して説明します。
料金発生日・更新日の具体例
【例1】
1月15日(登録)→ 2月15日(料金発生日・更新日)
【例2】
5月31日(登録) → 6月30日(料金発生日・更新日)
例えばNetflixを1月15日に登録したら、料金発生日・更新日は「毎月15日」になるので、次回は2月15日に月額料金を請求されます(例1・参照)。
ただし、翌月に登録日同日が存在しない場合は、その月の最終日が料金発生日・更新日となるので注意してください(例2・参照)。
公式サイト
Netflixの料金は日割り計算される?
Netflixは月の途中で登録したり、契約期間の途中で解約しても、料金は日割り計算されません。
そのため、料金発生日・更新日を過ぎてから急いで解約手続きしても、1ヶ月分の料金が請求されるので注意が必要です。
3.4. キャンセル Netflixのメンバーシップはいつでも解約することができ、お客様はご請求期間の終了時まではそのままNetflixサービスへのアクセスが可能です。適用法により許容される範囲で、支払いは返金不可とし、メンバーシップ期間の途中の場合、または未利用のNetflixコンテンツがある場合についての払い戻しやクレジット付与は行いません。
Netflix利用規約より引用
Netflixは月の途中で登録しても1ヶ月間利用できるし、契約期間の途中で解約しても最終日まで利用できます。
そのため、日割り計算による減額・返金はありませんが、いつ登録・解約しても損しないことになります。
Netflixの料金に関するよくある質問
Netflix(ネットフリックス)の料金に関するよくある質問は以下の通り。
それでは、料金に関する疑問・不安を解決できるように1つずつ回答していきます!
学生向け(学割)の料金はある?
残念ながらNetflixに学生向けの料金プランは用意されていません。
Netflixは誰でも一律料金となっているので、年齢によって料金が安くなったり、割引されることはありません。
もし、学生でお得に利用したいなら「学割のある動画配信サービスを徹底紹介」の記事を参考にしてください。
家族で利用するときの料金は?
Netflixは家族共有で利用しても追加料金などは一切かかりません。
そのため、スタンダード(広告付きを含む)なら最大2人まで、プレミアムなら最大4人まで家族それぞれ好きな作品を同時視聴できます。
ただし、別居家族の場合は別のアカウントを作って、メンバーシップに契約する必要があるので注意してください。
関連記事Netflixは複数端末で同時視聴できる?家族や友達と共有するのは?
料金プランにベーシックがない!
Netflixのベーシック(月額990円)は2023年10月25日をもって新規登録・再登録の受け付けが終了しました。
現在は料金プランを見てもベーシックは表示されず、選ぶこともできません!
なお、すでにベーシックに登録している方は、メンバーシップを解約するまでそのまま利用できるので安心してください。
作品ラインナップは確認できる?
Netflixは登録前に作品ラインナップを確認できません。
作品ラインナップを確認するには、いずれかの料金プランに登録する必要があるので、人によっては不安に思うかもしれません。
もし、登録前にどんな作品があるのか確認したい場合は「Netflixのラインナップ一覧を確認する方法は?どんな作品があるのか検索できる!」を参考にしてください。
登録・解約するときに料金はかかる?
Netflixを登録・解約するのに契約金や手数料などの料金は一切かかりません。
そのため、24時間いつ登録しても損しないし、1ヶ月だけ利用して解約しても違約金はないので安心です。
ただ、Netflixは定額制サービス(サブスク)なので、解約を忘れると1ヶ月ごとに自動更新されて料金が請求されるので注意してください。
Netflixの料金まとめ
- Netflixの料金プランは3種類で、月額790~1,980円(税込)となっている
- 料金プランの違いは視聴作品、同時視聴数、画質、広告などがある
- Netflixは定額制で全作品見放題なので、追加料金は一切かからない
- 無料体験は終了したので、初めての方でもすぐに月額料金が発生する
- 料金の支払い方法はクレカ、携帯決済、PayPay、ギフトカードなどに対応している
- Netflixの料金発生日・更新日は「登録日と同日」で、日割り計算はされない
-
Netflixの口コミ・評判は良い?悪い?実際に利用してみた感想!
Netflix(ネットフリックス)は動画見放題サービスとして有名ですが、初めての方は口コミ・評判が良いのか?悪いのか?気になりますよね。 この記事では、Netflixの口コミ・評判に加えて、実際に利用 ...
続きを見る