
FODプレミアムは定額制(サブスク)で「動画見放題」と「雑誌読み放題」をまとめて楽しめるサービスです。
この記事では、FODプレミアムの月額料金を紹介しながら、支払い方法や料金発生日などのお金に関する疑問にすべて答えます!
目次
FODプレミアムの料金はいくら?
FODプレミアムの月額料金は888円(税込976円)。
PCやスマホ・タブレットから50,000本以上の映画、ドラマ、アニメなどが見放題で、ここでしか見られないオリジナル作品も充実!
しかも、FODプレミアムなら3つの特典を受けられます。
特典一覧
- 130誌以上の雑誌読み放題
- 毎月最大1,300ポイントプレゼント
- マンガ全作品20%還元
FODプレミアムは週刊誌、ファション、趣味などの130誌以上の雑誌読み放題を追加料金なしで楽しめます。
さらに、毎月最大1,300円相当のポイントがもらえます!
ポイントはマンガ・小説を購入したり、新作映画・人気番組のレンタルに使えるので、絶対に損しない動画配信サービスとなっています。

関連記事FODのポイント・コインとは?使い方・貯め方を徹底解説!
FODプレミアムの一部作品は追加料金!
FODプレミアムはすべての作品が見放題ではありません。
作品には「見放題作品(プレミアム対象作品)」と「レンタル作品」の2種類があるので覚えておきましょう。
- 見放題作品
→何本見ても月額料金はそのまま - レンタル作品
→1本ごとに追加料金が発生する
見放題作品は何本でも見れますが、レンタル作品は1本ごとに100~500円相当のポイント・コインが必要です。
FODプレミアムなら毎月もらえるポイントがあるので、その範囲内でレンタルすれば追加料金はかかりません。
ただし、それを超えてレンタルするとコイン・ポイントチャージに追加料金が発生するので注意してください。
関連記事FODのレンタルとは?購入方法やレンタル料金などを解説!
FODプレミアムは初回2週間無料!
FODプレミアムの月額料金は888円(税込976円)ですが、初めて利用される方は「2週間の無料トライアル」ができます。
無料トライアルでは動画見放題と雑誌読み放題をタダで楽しめて、しっかりポイントも付与されます。
もちろん、FODプレミアムはいつでも解約できて、無料期間に解約すれば月額料金は一切かかりません!
ただし、携帯キャリア決済は無料トライアルできないので注意してください!

FODプレミアムの料金支払い方法
FODプレミアムの料金支払い方法は4種類あるので、クレジットカードなしでも利用できます。
- クレジットカード
- Amazon Pay
- 携帯キャリア決済
- iTunes Store決済
Amazon PayはAmazonアカウントに登録しているクレジットカードやデビットカードをそのまま使えます。
携帯キャリア決済はau、docomo、Softbankの携帯料金とまとめて支払いできますが、無料トライアルができません。
iTunes Store決済はアプリから会員登録することで、コンビニで販売している「iTunesカード」で支払いできます。
ただし、iTunes Store決済はFODプレミアムの月額料金が980円になるので、通常料金(976円・税込)と比べて4円高いです。
-
-
FODプレミアムの支払い方法は?クレジットカードなしで利用可能!
続きを見る
FODプレミアムの料金発生日・更新日はいつ?
FODプレミアムの料金発生日・更新日は支払い方法によって違うので、少しややこしいです。
支払い方法 | 料金発生日・更新日 |
クレジットカード | 有料会員の登録日 |
Amazon Pay | |
iTunes Store決済 | |
ソフトバンクまとめて支払い | |
auかんたん決済 | 毎月1日 |
spモード決済(ドコモ) |
支払い方法によって料金発生日・更新日は「有料会員の登録日」や「毎月1日」になります。
ただ、これだけだとあまり想像できないと思うので、例として1月10日に登録したときの料金発生日・更新日を見てみると・・・
【例:有料会員の登録日】
1月10日・登録 → 2月10日・料金発生日
※無料トライアルがある場合は無料期間終了後が有料会員の登録日です。
【例:毎月1日】
1月10日・登録 → 2月1日・料金発生日
有料会員の登録日はその日を起点として料金が発生するので、翌月はその前日までに解約すればOK(例の場合は2月9日まで)。
毎月1日は単純にその月の末日までに解約すれば、翌月以降の料金は発生しません(例の場合は1月31日まで)。
公式サイト
FODプレミアムの料金は日割り計算される?
FODプレミアムは月の途中で登録・解約しても、料金は日割り計算されません。
つまり、解約を忘れてあわてて手続きをしても、お金は戻ってきません・・・。
サービスの性質上、返品、キャンセルはできません。また、途中解約などによる返金、日割り計算などは行いません。
FODプレミアムは返品・キャンセルはできず、日割り計算による減額・返金もありません。
しかも、解約後はすぐにサービスが利用できなくなります!
これだと残りの契約期間だけ損するので、解約するなら料金発生日・更新日ギリギリがオススメです。
FODプレミアムの料金まとめ
- FODプレミアムの月額料金は976円(税込)で、動画見放題と雑誌読み放題を楽しめる
- レンタル作品は100~500円相当のポイントが必要にあるので注意!
- 初回2週間の無料トライアルができて、無料期間に解約すればお金はかからない
- 料金の支払い方法はクレカ、Amazon Pay、キャリア決済、iTunes Store決済の4種類
- 料金発生日・更新日は支払い方法によって「有料会員の登録日」または「毎月1日」になる

-
-
FODプレミアムの評価・評判・口コミは?どんな人にオススメ?
続きを見る