dアニメストアはPCやスマホなどのマルチデバイスに対応していますが、複数端末で同時視聴できるか気になる方も多いはず。
この記事では、dアニメストアは複数端末で同時視聴できるのか紹介しながら、家族や友人とのアカウント共有について解説します。
目次
dアニメストアはマルチデバイス対応
dアニメストアはPC、スマホ、テレビのマルチデバイスに対応しているので、いつでもどこでも4,200作品以上のアニメを見れます。
デバイスごとの対応機種は以下の通りです。
デバイス | 対応機種 |
PC | Windows 8.1 Windows 10 Mac OS 10.9以上 |
スマホ タブレット |
iPhone・iPad(iOS 10.0以降) Android端末(Android 5.0以降) |
テレビ | dTVターミナル Fire TV Stick Chromecast Android TV Apple TV(AirPlay) PS4 |
PCはWindowsとMacに対応していて、ChromeやMicrosoft Edgeなどのブラウザからdアニメストアを見れます。
ただし、PC専用アプリは提供されていないので、インターネット環境がないと見られません。
スマホ・タブレットはiOS端末とAndroid端末に対応しているので、専用アプリをインストールすれば、オフラインでもアニメを楽しめます。
テレビはスマートテレビ(Android TV)、Fire TV Stick、PS4などに対応しているので、dアニメストアを迫力ある大画面で見られます!
関連記事dアニメストアをテレビで見るための5つの方法【FireTV・Chromecast対応】
dアニメストアは複数端末から同時視聴できる?
dアニメストアはPC、スマホ・タブレット、テレビに対応していますが、複数端末で同時視聴できません。
利用規約にも以下のように記載されています。
お客さまは、2以上のアニメストア対応端末において、対象コンテンツを同時に使用することはできません。
利用規約によると「2台以上の対応端末から同時に使用することはできません」となっているので、dアニメストアを同時視聴するのは無理なようです。
実際にPCから再生してスマホで再生してみると・・・
スマホ画面に「同一dアカウントによる複数端末での動画視聴はできません」と表示されて、動画再生できませんでした…。
つまり、最初に再生した端末が優先で、後から再生した端末は動画を見ることができません。
念のためにPCやテレビデバイスでも試してみしたが、同じようなエラー画面が表示されて動画を見れませんでした。
結論として、dアニメストアは同一アカウントで複数端末から同時視聴できないので、アニメを見るときは注意してください!
dアニメストアの同時視聴制限を回避する方法
dアニメストアのダウンロード機能を使えば同時視聴制限を回避することができます。
同時視聴制限をしているのはあくまでストリーミング再生だけで、オフライン再生は台数にカウントされません。
つまり、スマホ・タブレットに動画をダウンロードしてオフライン再生すれば、複数端末から同時視聴できるわけです。
dアニメストアのダウンロード機能は1アカウントで何台でも利用できるので、これなら無制限でアニメを楽しめます!
ただ、毎回ダウンロードする必要があるので、それが面倒な方は他の動画配信サービスを検討した方がいいでしょう。

-
-
dアニメストアの動画をダウンロードしてオフラインで見る方法
続きを見る
dアニメストアは登録デバイスの台数制限はあるの?

dTVの登録デバイス管理
ドコモサービスの「dTV」は登録デバイスが最大5台までと決まっているので、それを超えるデバイスからは利用できません。
しかし、同じドコモサービスである「dアニメストア」は登録デバイスの台数制限はないようです。
公式サイトには何も書かれていませんでしたが、実際に5台以上でログインしても問題なく利用できました。
つまり、dアニメストアは台数を気にする必要がなく、PCやスマホなどの好きなデバイスからアニメを見ることができます!
公式サイト
dアニメストアは家族や友人とアカウント共有できる?
dアニメストアは対応端末なら何台でも利用できるので、家族や友人とアカウント共有したい方も多いはずです。
しかし、利用規約には以下のように書かれています。
お客さまは、対象コンテンツの全部または一部を、有償、無償を問わず第三者に販売、頒布、公衆送信(自動公衆送信の場合にあっては、送信可能化を含みます)、貸与、譲渡、再使用許諾、開示し、または担保設定もしくはリースその他処分をしてはなりません。
dアニメストア利用規約 第6条より引用
簡単に説明すると「コンテンツを有償・無償に関わらず、第三者に売ったり、配布したり、貸したりしてはいけません」ということです。
第三者とは契約者以外のことを指すので、家族や友人とアカウント共有することは、第三者にコンテンツを貸すことになります。
つまり、dアニメストアを家族や友人とアカウント共有するのは利用規約違反になります!
念のためにサポートセンターにも確認してみましたが、やはり利用禁止しているので注意してください。

dアニメストアの同時視聴まとめ
- dアニメストアはPC、スマホ・タブレット、テレビのマルチデバイスに対応
- 同一アカウントで複数端末から同時視聴できない
- iOS・Androidアプリのダウンロード機能を利用すれば同時視聴制限を回避できる
- 登録デバイスに台数制限はないので、好きなデバイスからアニメを見れる
- 家族や友人とアカウント共有するのは利用規約違反となるので注意!
