dアニメストア

dアニメストアの動画をダウンロードしてオフラインで見る方法

dアニメストアは動画をダウンロードできるので、通信量やネット環境を気にせずにオフラインで見れます。

この記事では、dアニメストアのダウンロード・オフライン再生方法を紹介しつつ、視聴期限や保存先などの疑問に答えます。

dアニメストアの動画ダウンロードする方法

dアニメストア-アニメ見放題サービス

dアニメストア-アニメ見放題サービス

株式会社NTTドコモ無料posted withアプリーチ

dアニメストアの動画をダウンロードするには、スマホ・タブレットに専用アプリ(iOS 12.0以上 / Android 5.0以上)をインストール。

スマホ・タブレットからdアニメストアを開いて、「ホーム」「マイページ」「さがす」からダウンロードする動画を選びます。

作品詳細ページに移動したら、すぐ下の「エピソード」をクリック。

エピソードからダウンロードする「話数」を選びます。

動画再生ページに移動したら、最後に「ダウンロード」をクリック。

画面に「ダウンロードを開始しました」と表示されたら、dアニメストアの動画をダウンロードする方法は完了です。

ちなみに、アプリ画面下の「ダウンロード」を選ぶことで、ダウンロード進捗状況を確認できます。

dアニメストアで一括ダウンロードする方法

テレビアニメは数十話あるので、何度もクリックして1話ずつダウンロードするのは面倒ですよね?

そこで、dアニメストアの動画を一括ダウンロードする小技を紹介します!

dアニメストアで一括ダウンロードするには、作品詳細ページから「エピソード」をクリック。

エピソードからダウンロードする話数を左方向にスワイプするだけで、すぐにダウンロードを開始できます。

これを繰り返せばテレビアニメ全話を一括ダウンロードできるので、イッキに保存したい方はぜひ試してみてください!

VOD博士
通常方法よりも格段に早く、まとめて動画をダウンロードできるぞ!

dアニメストアの動画をオフライン再生する方法

dアニメストアの動画をオフライン再生するには、アプリ画面下の「ダウンロード」をクリック。

ダウンロードした動画が表示されるので、その中から見たい作品を選ぶだけです。

※ダウンロード動画は「エピソード一覧」または「作品一覧」で表示切替できます。

これで、dアニメストアの動画をオフライン再生できます!

オフライン再生すればスマホ・タブレットのデータ通信量を大幅に節約できて、飛行機や地下鉄などのネット環境がない場所でも見れます。

VOD博士
外出中にアニメをたくさん見ても通信速度制限の心配がいらないぞ!
\ 無料期間に解約すれば0円! /

dアニメストアでダウンロードした動画を削除する方法

dアニメストアでダウンロードした動画を削除するには、アプリ画面下から「ダウンロード」をクリック。

ダウンロードした動画が表示されるので、画面右上の「編集」をクリック。

見終わった動画にチェックを入れて、画面下から「削除」を選択。

確認画面が表示されるので、最後に「選択したエピソードを削除」を選択。

これで、dアニメストアでダウンロードした動画を削除できるので、スマホ・タブレットの空き容量を増やすことができます。

dアニメストアの動画をダウンロードできない

dアニメストアの動画をダウンロードできないときは以下の5つを確認してください。

それでは、ダウンロードできない原因と対処法を解説します!

一部作品はダウンロードできない

dアニメストアはすべての動画をダウンロードできるわけではありません。

一部作品は著作権や権利上の問題でダウンロードを制限しているため、スマホ・タブレットに保存できません。

その場合はネットに接続してストリーミング再生するしかないので、Wi-Fi接続しているときに最優先で見ておきましょう!

ちなみに、ダウンロードできないのはアニソンやライブばかりで、テレビアニメや劇場版アニメのほとんどはダウンロードできるので安心してください。

PCからは動画をダウンロードできない

dアニメストアはPC(Windows / Mac)から動画をダウンロードできません。

ダウンロード機能に対応しているのは「iPhone・iPad(iOS 12.0以上)」と「Androidスマホ・タブレット(Android 5.0以上)」のみ。

PCからアニメを見るときはネット環境がある場所でストリーミング再生するしかありません!

とはいえ、これはdアニメストアに限ったことでなく、ほとんどの動画配信サービスはPCのダウンロード機能に対応していません・・・。

VOD博士
PCで動画をダウンロードできるのはNetflixとプライムビデオぐらいだぞ!

関連記事dアニメストアをPCで視聴する方法!見れない・重いときの対処法は?

端末の動作不良・故障でダウンロードできない

dアニメストアの動画をダウンロードできないときは、使っている端末の動作不良・故障が原因かもしれません。

もし、ダウンロードできない原因に心当たりがないときは以下の5つを確認してください

  • 対応端末を使っているか確認する
  • OSを最新バージョンにアップデート
  • ストレージ空き容量が不足している
  • 端末を再起動させる
  • 別のスマホ・タブレットで試してみる

端末のOSバージョンが古かったり、ストレージ空き容量が不足していると動画をダウンロードできません。

それ以外の場合は端末を再起動すれば、たいていの問題は解決できるので試してみてください!

アプリの不具合・バグでダウンロードできない

dアニメストアのiOS・Androidアプリに不具合・バグが発生していると動画をダウンロードできなくなります。

もし、動画のダウンロードが進まない・失敗するときは以下の4つを試してください。

  • 動画を一度削除して再ダウンロード
  • アプリを再起動させる
  • アプリを最新バーションにアップデート
  • アプリをアンインストールして再インストール

dアニメストアでダウンロード中の動画を一度削除して再ダウンロードすると、すんなり解決できるかもしれません。

他にもアプリを再起動したり、最新バーションにアップデートすれば、ほとんどの不具合・バグは直るでしょう!

ネットワークが遅い・不安定でダウンロードできない

dアニメストアの動画をダウンロードできないときは、ネットワークの速度が遅かったり、接続が不安定なのが原因かもしれません。

ネット環境を改善するには以下の6つを試してください。

  • 通信速度制限になっていないか確認する
  • 機内モードをオンにしてオフに戻す
  • Wi-Fi(無線LAN)に接続する
  • Wi-Fiルーターの近くで試してみる
  • Wi-Fiルーターやモデルを再起動させる
  • しばらく時間を置いて試してみる

上記を試したらNetflixが提供する「インターネット回線速度テスト - Fast.com」にアクセスすれば自動で測ってくれます。

インターネット回線速度が最低でも10Mbps以上あれば、dアニメストアの動画を快適にダウンロードできるでしょう!

VOD博士
それでもダウンロードできないときは、公式サイトからお問い合わせすると良いぞ!

公式サイト

dアニメストアのダウンロード期限はいつまで?

dアニメストアでダウンロード期限は動画をダウンロードしてから48時間まで。

もし、48時間のダウンロード期限を過ぎると作品タイトルの文字色が薄くなるので、すぐに見分けが付きます。

この状態のままネット環境がない場所でオフライン再生しても「ライセンスの取得に失敗しました」と表示されて動画を見れません。

もう一度オフライン再生したい場合は、ネットに接続して再生するだけでOK!

これで、ダウンロード期限がふたたび48時間に戻るので、いちいち再ダウンロードする必要がありません。

dアニメストアにダウンロード数の上限はある?

Huluやプライムビデオなどの動画配信サービスによっては、1つのアカウントでダウンロード数の上限が決められています。

しかし、dアニメストアはダウンロード数の上限はありません!

実際に20本ダウンロードしても全く問題なかったので、スマホ・タブレットのストレージ空き容量が許す限り何本でもダウンロードできます。

また、ダウンロードできる端末数も制限がないので、複数端末に保存してオフライン再生できます。

VOD博士
ダウンロード機能を使えば複数端末で同時視聴できるぞ!

公式サイト

dアニメストアのダウンロード保存先をSDカードに変更できる?

動画はデータ容量が大きいので、たくさんダウンロードすると、スマホ・タブレットの空き容量が不足してしまいます。

そんな時にダウンロード保存先をSDカード(外部ストレージ)に変更できれば便利なんですが、dアニメストアは対応しているのでしょうか?

Q. ダウンロードした作品の保存場所を変更できますか?

A. ダウンロードした作品の保存場所を変更することは出来ません。

よくある質問より引用

よくある質問によるとdアニメストアはダウンロード保存先を変更できないので、SDカードに保存することもできません。

他にもAndroid端末の「設定」→「メモリとストレージ」→「デフォルトの保存場所」でSDカードに強制変更してみましたが、エラーが発生してダウンロードできませんでした。

つまり、dアニメストアは内部ストレージにしかダウンロードできないので、見終わった動画はこまめに削除するか、画質を落として節約するしかありません。

dアニメストアのダウンロード保存先は?

Android端末のダウンロード保存先は

「本体」→「Android」→「data」→「com.nttdocomo.android.danimeapp」になります。

※dアニメストアの動画ファイルを確認するには、ファイルマネージャーアプリの設定で隠しファイルを「表示する」にしないといけません。
※Androidスマホ・タブレットの機種によって保存先が異なる可能性があります。

dアニメストアのダウンロード画質を変更する方法

dアニメストアのダウンロード画質を変更するには、アプリ画面右上の「メニューアイコン(≡)」をクリック。

メニューから「アプリ設定」を選択。

アプリ設定から「ダウンロード再生画質設定」を選択。

ダウンロード再生画質設定から「モバイル通信接続時画質設定」または「Wi-Fi接続時画質設定」を選択。

画質から「1080p」「720p」「中」「低」「最低」の5段階で、dアニメストアのダウンロード画質を変更できます。

初期設定のままだとモバイル通信接続時画質設定が「中」で、Wi-Fi接続時画質設定が「1080p」になっています。

関連記事dアニメストアの画質はどれくらい?画質が悪いときの4つの対処法!

dアニメストアのダウンロード機能に関するFAQ

dアニメストアでダウンロードできる対応端末は?
ダウンロード対応端末はiPhone・iPad(iOS 12.0~15.2)とAndroidスマホ・タブレット(Android 5.0~10.0)となっています。
dアニメストアでレンタルした作品もダウンロードできる?
レンタル作品もダウンロードしてオフライン再生できます。ただし、ダウンロード開始するとレンタル視聴期限までに見る必要があります。
dアニメストアで配信終了してもダウンロードした動画は見れる?
配信終了してもダウンロード後から48時間まで見れます。そのため、あと少しで見終わる作品はダウンロードしておければ配信期限を延長できます。
dアニメストアのダウンロード容量はどれくらい?
ダウンロード容量は作品や画質によって異なりますが、1話24分あたり約70~840MBとなっています。
dアニメストアは複数端末で同時ダウンロードできる?
複数端末で同時ダウンロードできるので、スマホ・タブレットを使い分けている方でも効率良くダウンロードできます。

dアニメストアのダウンロード機能まとめ

  • dアニメストアはiOS・Android端末向けの専用アプリからダウンロードできる
  • ダウンロードできないときは再起動、アップデート、ネット環境改善を試してみる
  • 視聴期限はダウンロード後から48時間で、それを過ぎるとオフラインで見れない
  • 動画のダウンロード数に上限はなく、複数端末から同時ダウンロードできる
  • ダウンロード保存先は変更できないので、SDカードに保存することもできない
VOD博士
通勤・通学や待ち時間でも通信量を気にすることなくアニメを見れるぞ!
\ 無料期間に解約すれば0円! /
  • この記事を書いた人

カリヤ

アニメが大好きな20代!暇さえあれば動画ばかり見ているので、このサイトを立ち上げました。VODの料金、使い方、評判などを発信しています。

-dアニメストア
-

Copyright© 動画配信サービス比較まとめ , 2023 All Rights Reserved.