dアニメストア

dアニメストアの無料お試しとは?無料期間だけ利用するための完全ガイド!

dアニメストアは「初回31日間の無料お試し」ができるので、5,000作品以上のアニメ見放題をすべてタダで楽しめます。

この記事では、dアニメストアの無料お試しに登録・解約する方法を解説しながら、無料期間だけ利用するための方法を紹介します!

dアニメストアのメリット・デメリットは?

dアニメストアは「株式会社NTTドコモ」が運営するアニメ専門の動画配信サービスです。

月額550円でアニメ見放題になりますが、どんなサービスなのかよく知らない方もいるので、メリット・デメリットをサクッと紹介します!

メリット

  • 月額料金はたったの550円(税込)
  • 5,000作品以上のアニメ見放題
  • アニソン、舞台、ミュージカルなども配信!
  • PC、スマホ、テレビなどのマルチデバイスに対応
  • 動画をダウンロードしてオフライン再生できる

デメリット

  • 支払い方法が少ない
  • 複数端末から同時視聴できない
  • 家族や友達とのアカウント共有はダメ!

dアニメストアは定額制動画配信サービスにおいてアニメ見放題の最速配信数 No.1なので、アニメをいち早く見たい方にやたくさん見たい方にオススメ!

アニメ好きにはたまらないサービスとなっているので、詳しく知りたい方は「dアニメストアは口コミ・評価は良い?悪い?メリット・デメリットもあわせて解説!」を参考にしてください。

公式サイト

dアニメストアを無料期間だけ利用するための完全ガイド

dアニメストアの月額料金は550円(税込)ですが、初めて利用される方は「初回31日間の無料お試し」ができます。

無料お試しは有料会員と同じサービスを受けられますが、本当に無料で利用できるのか、なにか裏がないか不安・心配ですよね?

しかし、dアニメストアの登録画面には以下のような記載があるので安心してください!

dアカウントはPCやスマホからいつでも解約できて、無料期間に解約すればお金は一切かかりません!

ただし、解約を忘れたり、レンタル作品を購入したりすると料金が請求されるので、無料期間だけ利用するため注意点を紹介します。

VOD博士
それでは、1つずつ詳しく解説していくぞ!

無料期間を過ぎると料金が請求される

dアニメストアは「初回31日間の無料お試し」ができますが、無料期間を過ぎると月額料金が請求されます。

例えば1月5日に登録したら、1月5日~2月4日までは無料期間なので、それまでに解約すれば0円!

しかし、無料期間終了後の「2月5日」になると、有料会員に自動更新されて月額550円が請求されます。

うっかり解約するのを忘れて『月額料金をずっと支払っていた』という方が多いので、dアニメストアを無料期間だけ利用するなら「登録日から数えて31日以内」に解約しましょう!

ドコモ以外の方はクレジットカード必須

dアニメストアの無料お試しに登録するには支払い方法が必要なんですが、ドコモの方とそれ以外の方で違いがあります。

ユーザー 支払い方法
ドコモの方 ドコモ払い
(携帯キャリア決済)
ドコモ以外の方 クレジットカード

ドコモの方は「ドコモ払い」で月々の携帯料金とまとめて支払えますが、ドコモ以外の方は「クレジットカード」で支払うことになります。

無料期間だけ利用するつもりでも支払い方法は必須なので、ドコモ以外の方はクレジットカードを用意しておきましょう。

もちろん、支払い方法を登録しても無料期間に解約すれば、月額料金は請求されないので安心してください。

VOD博士
デビットカードは一部使えるけど、プリペイドカードは基本的に使えないぞ!

関連記事dアニメストアの支払い方法は?クレジットカードなしで利用できる?

レンタル作品は有料なので注意!

dアニメストアのアニメには「見放題作品」と「レンタル作品」の2種類があります。

  • 見放題作品:無料お試しなら何本見ても0円!
  • レンタル作品:無料お試しでも1本ごとにお金がかかる

レンタル作品は見放題で配信できない劇場版アニメや2.5次元舞台などを見れますが、無料お試しでも有料なので注意してください。

とはいえ、見放題作品だけ見てればタダだし、レンタル作品には確認画面が表示されるので間違えて購入することはなさそうです。

レンタル方法や視聴期限については「dアニメストアのレンタルとは?レンタル方法から値段まで徹底解説!」を参考にしてください。

\ 無料期間に解約すれば0円! /

dアニメストアの無料お試しに登録する方法

手順1.

dアニメストアにアクセスして、「初回31日間無料おためし」をクリック。

手順2.

無料お試しに登録するために、dアカウントの「ログイン」をクリック。

dアカウントを持っていない方は「ドコモのお客様」または「ドコモ以外のお客様」から無料発行できます。

手順3.

dアカウントのID(メールアドレスまたは電話番号)とパスワードを入力して「ログイン」をクリック。

手順4.

dアニメストアの登録手続きが始めるので、ドコモ以外の方はクレジットカード情報を入力・選択。

  • クレジットカード番号
  • 有効期限
  • セキュリティコード

すべて入力・選択できたら「確認画面」をクリック。

ちなみに、ドコモの方は携帯キャリア決済になるので、携帯契約時の暗証番号(数字4桁)を入力して「確認画面」を押してください。

手順5.

内容確認の一番下にある「上記の利用規約/注意事項に同意する」にチェックを入れて、最後に『申込みを完了する』をクリック。

手順6.

画面に「ご契約のお手続きが完了しました。」と表示されたら、dアニメストアの無料お試しに登録する方法はすべて完了です。

関連記事
dアニメストアの登録・契約方法を初心者向けにやさしく解説!

続きを見る

dアニメストアの無料お試しを解約する方法

手順1.

dアニメストアにアクセスして、dアカウントの「ログイン/発行する」をクリック。

手順2.

dアカウントのID(メールアドレスまたは電話番号)とパスワードを入力して「ログイン」をクリック。

手順3.

dアニメストアにログインできたら、一番までスクロールして「解約」を選択。

手順4.

解約手続きが始まるので、そのまま一番下の「解約する」をクリック(※解約理由アンケートは回答しなくてもOK!)。

手順5.

手続き内容選択になるので、「dアニメストア 注意事項」をクリック。

手順6.

注意事項を確認して、一番下の「閉じる」をクリック。

手順7.

すぐ下の「dアニメストアの注意事項に同意する」にチェックを入れます(※dアニメストア 注意事項を確認しないとチェックは入れられません)。

手順8.

一番下までスクロールして「次」をクリック。

手順9.

手続き内容確認に間違いなければ、最後に「手続きを完了する」をクリック。

手順10.

画面に「お手続きが完了いたしました。」と表示されれば、dアニメストアの無料お試しを解約する方法はすべて完了です。

関連記事
dアニメストアの解約方法を徹底解説【Amazon・ニコニコ対応】

続きを見る

dアニメストアの無料期間を確認する方法

dアニメストアの無料期間がいつまでなのか忘れてしまった方は、解約画面の途中で確認できます。

確認方法は以下の通り。

  1. dアニメストア」にアクセス
  2. 「解約」をクリック
  3. 「解約する」をクリック
  4. 解約手続きの「契約状況」から確認

例として契約状況に「2017年7月1日まで無料でご利用いただけます。」と表示されていたら、無料期間は2017年7月1日までになります。

もし、忘れそうな方はカレンダーやスマホなどにメモしておくことをオススメします!

VOD博士
解約後はすぐに見られなくなるので、無料期間ギリギリに手続きすると良いぞ!
\ 無料期間に解約すれば0円! /

dアニメストアの無料お試しは2回目以降も利用できる?

dアニメストアの31日間の無料お試しは初めての方限定となっているので、2回目以降は利用できません。

利用規約にもはっきり記載されています。

お客さまが初めて月額契約をご契約の場合に限り、月額契約の成立日から起算して7日間、アニメストア月額利用料を無料とします(以下「初回無料特典」といいます)。

dアニメストア ご利用規約より引用

※利用規約は月額契約の成立日から起算して7日間となっていますが、無料期間は31日間に延長されています。

dアニメストアを一度解約して再登録しても、すぐに月額550円が請求されるので、無料お試しはありません。

また、別アカウントで登録しても同一クレジットカードを入力すると、無料お試しは利用できないので注意してください。

VOD博士
アニメを無料視聴したい方は他のサービスを検討すると良いぞ!

関連記事アニメ見放題の動画配信サービスを比較

dアニメストアの無料お試しに関するよくある質問

dアニメストアはドコモ以外の方でも利用できる?
株式会社NTTドコモが運営していますが、ドコモ以外の方でも利用できます。ただし、dアカウントが必要になります(※誰でも無料発行できます)。
dアニメストアの無料期間を過ぎても返金できる?
返金できません。料金も日割り計算されないので、月末まで利用してから解約するしかありません。
dアニメストアは登録前でもラインナップを確認できる?
登録前でも「dアニメストア」からラインナップを確認できます。ちなみに、無料お試しでも視聴できないアニメはないので安心してください。
dアニメストアの対応端末は?
対応端末はスマホ・タブレット、PC、Android TV、Fire TV Stick、Chromecast、Apple TV(AirPlayのみ)、ドコモテレビターミナル、PS4となっています。
dアニメストアの無料お試しに登録・解約するタイミングは?
いつ登録しても初回31日間の無料お試しができますが、解約するときは「登録日から31日目」がオススメです(※即時解約のため)。

dアニメストアの無料お試しまとめ

  • dアニメストアは月額550円で、5,000作品以上のアニメ見放題を楽しめる
  • 初回31日間の無料お試しができて、無料期間に解約すれば0円!
  • ドコモ以外の方は支払い方法としてクレジットカードが用意する必要がある
  • dアニメストアのレンタル作品は無料お試しでも有料なので注意!
  • 無料お試しは1人1回までで、2回目以降は利用できない
VOD博士
まずは31日間の無料期間を利用して、どんなサービスなのか試してみると良いぞ!
\ 無料期間に解約すれば0円! /
  • この記事を書いた人

カリヤ

アニメが大好きな20代!暇さえあれば動画ばかり見ているので、このサイトを立ち上げました。VODの料金、使い方、評判などを発信しています。

-dアニメストア
-

Copyright© 動画配信サービス比較まとめ , 2023 All Rights Reserved.