dアニメストアは2,000作品以上のアニメが見放題の動画配信サービスですが、配信終了してしまう作品も多くあります。気になるアニメを見逃さないために、dアニメストアで配信終了する作品を確認する方法を紹介します!
配信終了する作品を確認する方法
PCやスマホからdアニメストアで配信終了する作品を確認する方法を紹介します。ちなみに、配信終了する作品は会員登録やログインをしなくても確認できます。
スマホ・タブレット

スマホ・タブレットからdアニメストアで配信終了する作品を確認するには、iOS端末・Android端末向けの「dアニメストア」をダウンロードして下さい。
スマホ・タブレットからdアニメストアを開いて、下のメニューから「お知らせ」を押します。
お知らせが表示されるので、下まで移動して「配信終了」をタップ。
配信終了のお知らせの中から一番上の「配信終了作品のお知らせ」を選んで下さい。
これで、スマホ・タブレットからdアニメストアで配信終了する作品を確認できます。配信終了のお知らせではアニメタイトルと配信終了日が掲載されています。
PC
PCからdアニメストアで配信終了する作品を確認するには、ChromeやSafariなどのブラウザからdアニメストアに移動して、上のアイコンから「お知らせ」をクリックして下さい。
お知らせが表示されるので、右のメニューから「配信終了」を選択。配信終了のお知らせが表示されるので、一番上の「配信終了作品のお知らせ」をクリックして下さい。
これで、PCからdアニメストアで配信終了する作品を確認できます。アニメタイトルと配信終了日がまとめられていて、リンクをクリックすると作品視聴ページに移動できます。
配信期間を確認する方法
dアニメストアはタイトルの下に配信期間を表示されるので、そのアニメがいつ配信開始して、いつ配信終了するかわかります。
ただし、配信期間を確認できるのは、もうすぐ配信終了するアニメだけで、すべてのアニメが確認できるわけではありません。
アニメの配信期間はライセンス契約によって異なります。1年間で配信終了するアニメもあれば、5年間配信するアニメもあるので、配信期間はすべてバラバラです。
配信期間を過ぎると、作品視聴ページに移動しても「この作品は現在公開されておりません」と表示されて、アニメを見るができません。
Twitterで最新情報を確認する方法
5月配信終了作品のお知らせ 今日からマ王!4作品/ファイ・ブレイン~神のパズル2作品 追加 https://t.co/jeaJFXLmpg
— dアニメストア@春アニメ配信中! (@docomo_anime) 2017年5月2日
【配信終了】機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY 追加 https://t.co/EWNhprprP0
— dアニメストア@春アニメ配信中! (@docomo_anime) 2017年5月16日
dアニメストアのTwitterアカウント「@docomo_anime」は、配信終了アニメ、注目アニメ、キャンペーン情報、障害情報などをツイートしています。
上記のツイートように配信終了するアニメは随時追加されているので、dアニメストアの最新情報をイチ早く確認したい方はフォローしておくと便利かもしれません。
まとめ
- dアニメストアで配信終了する作品は「お知らせ」から確認できる
- 配信終了する作品は随時追加されるので、こまめにチェックすること
- 配信期間が確認できるのは、もうすぐ配信終了する作品のみ
- dアニメストアのTwitterアカウントで配信終了や障害などの最新情報を確認できる