Netflix(ネットフリックス)の解約・退会は支払い方法によって手順が違うので、初めて方は難しい・面倒に感じるかもしれません。
この記事ではそんな方のために、Netflixの解約・退会の仕方を初心者向けに解説しつつ、知っておきたい3つのポイントを紹介します!
目次
Netflixを解約する前に知っておきたい3つのポイント
Netflixを解約する前に知っておきたい3つのポイントがあります。
- 解約タイミングはお支払い関する詳細で確認できる
- 解約後でも残りの契約期間まで動画を見れる
- アカウント情報は10ヶ月後に自動削除される
解約タイミングはお支払いに関する詳細から確認できる
Netflixを解約したいけどタイミングが分からないときは、お支払いに関する詳細から確認できます。
お支払いに関する詳細を確認するには、公式ウェブサイトの左上にある「メニューアイコン」をタップして、その中から『アカウント情報』を選択。
アカウント情報の「お支払いに関する詳細」をタップすれば、次回のご請求内容から解約タイミングが分かります。
上記画像の場合は次回の請求日が「2019年10月17日」となっているので、2019年10月16日までに解約すれば翌月以降の月額料金は発生しません。
解約後でも残りの契約期間まで動画を見れる
Netflixは解約後でも残りの契約期間まで動画を見れます(無料期間中も同じです)。
例えば、6月1日~6月30日までが契約期間だったら、その途中の6月10日に解約しても6月30日まで動画を見れることになります。
その代わりに料金の日割り計算はありませんが、Netflixはいつ解約しても1ヶ月利用できるので損しません。
アカウント情報は10ヶ月後に自動削除される
Netflixを解約してもアカウント情報は残るので、すぐにサービスを再開できます。
ただし、解約済みのアカウント情報は10ヶ月後に自動削除されるので注意してください。
Netflixでは通常、10ヵ月以上キャンセルされた状態のNetflixアカウントを自動的に削除しています。
アカウント情報が削除されると視聴履歴、マイリスト、あなたのおすすめ、支払い情報がすべて消えます・・・。
Netflixをもう利用したい方は個人情報が削除されて安心ですが、久しぶりに利用したい方は新規会員登録からやり直す必要があります。
アカウントをすぐに削除したい!
クレジットカード情報などが心配・不安でアカウントをすぐに削除したい方は、Netflixを解約してから登録に利用したメールアドレスで「privacy@netflix.com」に連絡してください。
Netflixの解約・退会方法
Netflixの解約・退会方法は支払い方法によって手順が違うので注意してください!
支払い方法 | 解約・退会方法 |
クレジットカード |
|
デビットカード | |
プリペイドカード | |
Netflixギフトカード | |
PayPal | |
Softbank | My Softbankから解約する方法 |
au | au Netflixプランを解約する方法 |
iTunes | iTunes Storeから解約する方法 |
Google Play | Google Playから解約する方法 |
※リンクをクリック・タップすると、それぞれの解約・退会方法に飛べます。
公式ウェブサイトから解約する方法
Netflixの公式ウェブサイトにアクセスして、画面右上の「ログイン」をタップ。
メールアドレス(携帯電話番号)とパスワードを入力して「ログイン」を押します。
Netflixにログインできたら、画面左上の「メニューアイコン」をタップ。
メニューから「アカウント情報」を選びます。
アカウント情報に移動したら「メンバーシップのキャンセル」をタップ。
最後に確認画面が表示されるので、そのまま「キャンセル手続きの完了」を押します。
画面に「メンバーシップがキャンセルされました」と表示されたら、Netflixの公式ウェブサイトから解約する方法は完了です。
My Softbankから解約する方法
ソフトバンクショップや専用サイトからNetflixに申し込んだ場合は、携帯キャリア決済「ソフトバンクまとめて支払い」になるので、My Softbankから解約する必要があります。
- My Softbankにアクセスして、アカウントにログイン
- 画面右上の「メニュー」をクリックして、『契約・オプション管理』を選択
- 契約・オプション管理から「オプション」を選択
- ご加入中のサービスからNetflixの「変更」をクリック
- サービス変更のお申し込みの「次へ」をクリック
- 「同意する」にチェックを入れて『申込』をクリック
- 「お申し込み完了」と表示されたら解約完了
My Softbankから解約する方法について詳しく知りたい方は「[Netflix]申し込み・解除方法を教えてください。- Softbank」を参考にしてください。
au Netflixプランを解約する方法
au/KDDIのスマホ向け料金プラン「auフラットプラン25 Netflixパック」や「auデータMAXプラン Netflixパック」に加入している方は、KDDIお客様サポートにお問い合わせする必要があります。
KDDIお客様サポートに電話でお問い合わせして、Netflix対象外の別プランに変更することで解約となります。
KDDIお客様サポート
【auの携帯電話】
電話番号:(局番なし)157 ※無料
受付時間:午前9時~午後8時(年中無休)
【一般電話】
電話番号:0077-7-111 ※無料
受付時間:午前9時~午後8時(年中無休)
※auの料金プランを変更してもNetflixアカウントに有効な支払い方法(クレカなど)を登録していると、契約が再開されます。もし、継続利用したくない方はNetflixに連絡してください。
iTunes Store決済から解約する方法
iPhone・iPadのNetflixアプリから申し込むと、支払い方法は「iTunes Store決済(アプリ内課金)」になるので、設定アプリから解約する必要があります。
※現在はiTunes経由での支払い方法は利用できなくなりました。
- iPhone・iPadから「設定アプリ」を開く
- 「iTunes StoreとApp Store」を選択
- 「Apple ID:(メールアドレス)」をタップ
- 「Apple IDを表示」を選択
- Apple IDのパスワードを入力して「サイトイン」をタップ
- 「登録」を選択
- 「Netflix」を選択
- 「登録をキャンセル」または「トライアルをキャンセル」を選択
- 「確認」を選択
- 解約・退会完了
パソコンやApple TVから解約する方法については「iTunesを経由したNetflixへの支払いをキャンセルする方法は? - Netflixヘルプセンター」を参考にしてください。
Google Playアプリ内課金から解約する方法
Androidスマホ・タブレットのNetflixアプリから申し込むと、支払い方法は「Google Playアプリ内課金」になるので、Google Play Storeから解約する必要があります。
※現在はGoogle Play経由での支払い方法は利用できなくなりました。
- ホーム画面から「Google Play Storeアプリ」を開く
- 「メニューアイコン」をタップ
- 「定期購読」を選択
- 「Netflix」を選択
- 「解約」を選択
- もう一度「解約」を選択
- 解約・退会完了
詳細方法は「Google Playを経由したNetflixの料金支払いをキャンセルするには? - Netflixヘルプセンター」を参考にしてください。
Netflixの解約・退会をキャンセルする方法
Netflixを解約・退会したけど、やっぱり続けたいときはキャンセルできます。
まず、公式ウェブサイトにアクセスして、画面左上から「メニューアイコン」→「アカウント情報」をタップしていきます。
アカウント情報から「メンバーシップの再開」を選択。
アカウント情報に「視聴プランが再開しました」と表示されたら、Netflixの解約・退会をキャンセルする方法は完了です。
Netflixの解約・退会に関するよくある質問
- Netflixに解約・退会できないときは?
- 支払い方法ごとに解約・退会手順が異なるので、よく確認してください。それでも解決できないときはNetflixに電話でお問い合わせしましょう。
お問い合わせ
電話番号:0120-996-012
受付時間:午前9時~午後9時 - Netflixの解約ができたのか確認するには?
アカウント情報に「メンバーシップは現在の請求期間の最終日にキャンセルされます。」と表示されていれば、しっかり解約できたことになります。- Netflixに再登録するには?
- アカウント情報の「メンバーシップの再開」からすぐに再登録できます。
- NetflixはPS4やWii Uから解約できる?
- PS4やWii Uなどのゲーム機からは解約できません。PCやスマホから手続きしてください。
- Netflixを解約するのにお金はかかる?
- たとえ1ヶ月でやめても解約金や違約金などのお金は一切かからないので安心してください。
Netflixの解約方法まとめ
- Netflixの解約・退会は支払い方法によって手順が違うので注意!
- ほとんどの方はアカウント情報の「メンバーシップのキャンセル」から解約できる
- 解約タイミングは「お支払いに関する詳細」から確認できる
- Netflixは解約後でも残りの契約期間まで動画を見れる
- アカウント情報は10ヶ月後に自動削除される