U-NEXT(ユーネクスト)は動画をダウンロードできるので、通信量やネット環境を気にせずに映画、ドラマ、アニメなどを見れます。
この記事では、U-NEXTの動画をダウンロードしてオフライン再生する方法を解説しつつ、再生期限や容量について紹介します!
目次
U-NEXTの動画をダウンロードする方法
U-NEXTの動画をダウンロードするには、スマホ・タブレットにiOS・Androidアプリをインストールしてください。
スマホ・タブレットからU-NEXTアプリを開いて、サービスを利用するために「ログイン」を選びます。
ちなみに、U-NEXTに会員登録していない方は「U-NEXTの契約・登録方法は?誰でも約3分で完了するほど簡単!」を参考にしてください。
ログインから「アプリでログイン」を選択。
U-NEXTアカウントのIDとパスワードを入力して「ログイン」をタップ。
U-NEXTアプリのホーム画面が表示されるので、ダウンロードする映画、ドラマ、アニメなどを選びます。
作品詳細ページに移動したら、「ダウンロードアイコン」をタップするだけで、動画のダウンロードが開始されます。
※洋画で字幕・吹替に対応している場合は「字幕版」と「吹替版」のどちらでダウンロードするか確認画面が表示されます。
複数のエピソードがあるドラマやアニメなどをダウンロードする場合は、作品詳細ページから「エピソードを選択」をタップ。
エピソード一覧が表示されるので、画面右上の「ダウンロードアイコン」をタップ。
あとはエピソードごとの「ダウンロードアイコン」をタップするだけで、動画のダウンロードが開始されます。
ダウンロード中は「オレンジゲージ」や「パーセンテージ」で進捗状況がわかります。
しばらく待って停止アイコンが「再生アイコン」に変わったら、U-NEXTの動画をダウンロードする方法は完了です。
ちなみに、U-NEXTアプリの通知をオンにしておくと、ダウンロード完了をお知らせしてくれるので便利です!
U-NEXTの動画をオフライン再生する方法
U-NEXTでダウンロードした動画をオフライン再生するには、画面左上の「メニューアイコン(≡)」をタップ。
メニューから「ダウンロード済み」を選択。
ダウンロードした動画が表示されるので、見たい映画、ドラマ、アニメなどを選ぶだけです。
これで、U-NEXTの動画をオフライン再生できます。
オフラインで動画を見ると3つのメリットがあるので覚えておきましょう。
- データ通信量がほぼゼロになり、通信速度制限の心配がいらない
- 飛行機や地下鉄などのネット環境がない場所でも視聴可能
- 動画が途中で止まったり・画質が落ちたりしない
Wi-Fiなしでもデータ通信量を気にする必要がないので、外出中でも気軽に動画を見れます!
U-NEXTでダウンロードした動画を削除する方法
U-NEXTでダウンロードした動画を削除するには、画面左上の「メニューアイコン」をタップして、『ダウンロード済み』を選択。
ダウンロード済みが表示されたら、画面右上の「編集」をタップ。
削除するダウンロード動画にチェックマークを付けて、画面左下の「削除」を押します。
あとは画面下の確認画面から「削除する」を選ぶだけで、U-NEXTでダウンロードした動画を削除できます。
ちなみに、ダウンロードした動画をすべて削除したい場合は「編集」→「すべて削除」→「削除する」を選んでください。
U-NEXTの動画をダウンロードできないときの対処法
U-NEXTの一部作品は「ダウンロード未対応」となっているので、そもそも動画をダウンロードできません。
これはコンテンツ側との権利や契約によりダウンロードを制限しているので、ネットに接続してストリーミング再生するしかありません・・・。
それ以外の理由でU-NEXTの動画をダウンロードできないときは、下記の対処法を確認してみてください。
対処法リスト
- U-NEXTアプリにログインしているか確認する
- 1アカウントで複数デバイスからダウンロードしていないか確認する
- U-NEXTアプリのバックグラウンド更新がオフになっている
- 動画を一度削除して、再ダウンロードしてみる
- 端末とアプリを最新バージョンにして試してみる
- ストレージ空き容量が不足していないか確認する
それでも解決できないときはU-NEXTの「お問い合わせ」から連絡することをオススメします!
U-NEXTのダウンロード再生期限はいつまで?
U-NEXTのダウンロード再生期限はダウンロード開始時点から最長48時間までで、作品によって異なる場合があります。
ダウンロード再生期限を確認するには、スマホ・タブレットをオフライン(機内モード)にして、メニューから「ダウンロード済み」を選ぶだけ。
作品ごとに「○月○日まで再生可」と表示されて、それまでは動画をオフライン再生できます。
もし、ダウンロード再生期限を過ぎると「通信が必要です」になります。
そのままオフライン再生しようとしても「ネットワークに接続できませんでした。」と表示されて、動画を見れません。
とはいえ、ネットワークに接続して動画再生すれば、ダウンロード再生期限は更新されるので、常にネットに接続している場合は気にする必要はありません。
U-NEXTにダウンロード数の上限はあるの?
U-NEXTのダウンロード数の上限は原則25本までです。
ダウンロード数の上限を超えると「ダウンロードできる上限数に達しました」と表示されて、動画をダウンロードできなくなります。
その場合はダウンロード済みから24本以下になるまで削除すると、新しい動画をダウンロードできるようになります。
25本以上ダウンロードできる場合もあるので、作品によっては本数にカウントされないのかもしれません。
U-NEXTはダウンロード保存先を変更できる?
Androidスマホ・タブレットはU-NEXTのダウンロード保存先をSDカードに変更できるので、内部ストレージを節約できます(※iPhone・iPadはできません)。
実際にダウンロード保存先を変更するには、メニューアイコンをタップして、その中から「設定・サポート」を選択。
設定・サポートから「プレーヤー設定」を選択。
プレーヤー設定のダウンロード設定から「保存先」を選択。
保存先から「SDカード」をタップするだけで、U-NEXTのダウンロード保存先を変更できます。
ただし、今までダウンロードした動画はすべて削除されるので注意してください!
U-NEXTのダウンロード容量はどれくらい?
U-NEXTアプリでダウンロード容量は確認できませんが、ダウンロード画質に容量はどれくらいなのか書かれています。
ダウンロード容量はどれくらい?
- 標準:1GBあたり約2時間
- 高画質:1GBあたり約0.5時間
実際に「ウォーキング・デッド シーズン7 第16話(60分・字幕)」をダウンロードしたら標準は494.3MBで、高画質は1.92GBでした。
高画質は標準と比べてダウンロード容量が約4倍大きいので、スマホ・タブレットのストレージ空き容量が不足している方は注意してください。
U-NEXTのダウンロード機能に関するFAQ
- U-NEXTはPCから動画をダウンロードできる?
- できません。ダウンロード機能に対応しているのはスマホ・タブレットのみです。
- U-NEXT解約後でもダウンロード動画は見れる?
- 解約後はダウンロードした動画はすべて見れなくなります。
- U-NEXTのダウンロード動画が消えた
- アプリからログアウトしたり、アンインストールするとダウンロードした動画はすべて消えてしまいます。
- U-NEXTのダウンロード画質を変更するには?
- アプリの「メニュー」→「設定・サポート」→「プレーヤー設定」→「ダウンロード」から標準と高画質を選べます。
- U-NEXTの動画をダウンロードすれば海外でも利用できる?
- 公式ヘルプに記載されていますが、ダウンロード再生期限内(最長48時間)なら海外でも利用できます。
- U-NEXTのダウンロード機能を利用するのにお金はかかる?
- ダウンロード機能を利用するのに追加料金は一切かからないので安心してください。
U-NEXTのダウンロード機能まとめ
- U-NEXTはスマホ・タブレットの専用アプリから動画をダウンロードできる
- 動画をオフライン再生すれば、データ通信量はほぼゼロになる
- コンテンツの契約や権利により、一部作品はダウンロードできない
- 再生期限はダウンロード開始時点から最長48時間までオフライン再生可能
- ダウンロード数の上限は原則25本まで