U-NEXT(ユーネクスト)は「U-NEXTポイント」をチャージすることで、最新映画のレンタルやマンガ・本の購入などに使えます。
この記事では、U-NEXTポイントの使い方からチャージ方法まで解説しつつ、有効期限やポイント還元などの気になる疑問に答えます!
目次
U-NEXTポイントの使い方は5つから選べる
U-NEXTポイントは1ポイント = 1円として使えて、以下の5つのサービスに使えます。
それでは、それぞれのポイントの使い方を詳しく解説します!
映画・TV番組のレンタル/購入
U-NEXTの映画やTV番組には21万本以上の「見放題作品」と2万本以上の「ポイント作品(レンタル作品)」があります。
この2つを見分けるにはサムネイル画像にある「Pマーク(ポイント作品)」が目印。
見放題作品は月額プランに登録すれば無料で見れますが、ポイント作品は1本あたり110~550ポイントを使うことで見れます。
つまり、ポイント作品は有料になりますが、見放題で配信できない最新作の映画やドラマなどを楽しめます!

関連記事U-NEXTでレンタルする方法|ポイントで新作映画が実質無料で見れる!
マンガ・本(電子書籍)の購入
U-NEXTポイントは動画配信サービスだけでなく、68万冊以上の電子書籍にも使えます。
電子書籍はマンガ、ラノベ、書籍などを配信していて、約300~1,500ポイントで購入して読むことができます。
電子書籍ラインナップ
- マンガ(40万冊)
→ジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオンなど - ラノベ(4万冊)
→電撃文庫、角川スニーカー文庫、ファンタジア文庫、MF文庫など - 書籍(24万冊)
→小説・文芸、ビジネス・自己啓発、参考書など
U-NEXTなら映画、ドラマ、アニメを見て気に入った作品があれば、そのまま原作のマンガ・本を購入して読めるので、かなり便利!
しかも、無料作品が5,000冊以上あるので、期間によっては人気作品をタダで読めるかもしれません。
関連記事U-NEXTは漫画読み放題?2,000冊以上の無料漫画を読める!
映画チケットの割引・引換クーポン
U-NEXTポイントは1500ポイントを使って、映画チケットの割引・引換クーポン(映画1本分)に交換できます。
ポイントを使える映画館は以下の7つから選べます。
- イオンシネマ
- 松竹マルチプレックスシアターズ(MOVIXやピカデリーなど)
- なんばパークスシネマ / 大阪ステーションシティシネマ
- ユナイテッド・シネマ(シネプレックス)
- 109シネマズ
- KINEZO(T・ジョイや新宿バルト9など)
- コロナワールド
TOHOシネマズは対応していませんが、イオンシネマ、MOVIX、ユナイテッド・シネマなどの有名な映画館にほぼ対応。
PCやスマホの動画視聴では味わえない、大画面のスクリーン&臨場感のある音響を楽しめるので、映画館で見たい方にオススメです!

関連記事U-NEXTは映画チケットを無料・割引で交換できる!有効期限や使える映画館は?
ライブ配信のチケット購入
U-NEXTポイントは音楽、お笑い、スポーツ、ミュージカル、舞台などの「ライブ配信」のチケットを購入できます。
ライブ配信はあらかじめに2,500~4,500ポイントのチケットを購入することで、開催日時にリアルタイム(生中継)で視聴できます。
しかも、ライブ配信によっては見逃し配信をしてくれるので、あとでゆっくり見たい方や何回も見返したい方でも楽しめます。
ちなみに、ライブ配信のスケジュールは「検索」→「ライブ配信一覧」→「すべてのライブ配信」から確認できます。
NHKオンデマンドの購入
U-NEXTポイントはNHKオンデマンドが提供する「NHKまるごと見放題パック(月額990円・税込)」の購入に使えます。
NHKまるごと見放題パックは連続テレビ小説の見逃し配信、過去の名作ドラマ、ドキュメンタリー番組などがすべて見放題!
約7,000本のNHK番組をいつでもどこでも見れるので、NHKが大好きな方やドラマをイッキ見したい方にぴったりの使い道です。

U-NEXTポイントのチャージ方法は4種類!
U-NEXTポイントのチャージ方法は4種類あって、公式サイトやコンビニから行なえます。
それでは、それぞれのチャージ方法を詳しく解説します!
月額プランに登録してポイントをチャージする
U-NEXTは月額2,189円(税込)の月額プランに登録すると、21万本以上の「動画見放題」と110誌以上の「雑誌読み放題」を楽しめます。
それに加えて毎月1日(初回は登録日)に1,200ポイントが自動チャージされるので、月額料金は実質989円です。
さらに、初めて利用される方は「初回31日間の無料トライアル」ができます!
無料トライアルでは600ポイントをタダでもらえるので、まずは月額プランに登録してポイントチャージしてみましょう。
関連記事U-NEXTは本当に無料で利用できる?申し込み・解約方法を徹底解説!
公式サイトから購入してポイントをチャージする
U-NEXTポイントは公式サイトの「メニュー(≡)」→「U-NEXTポイント」→「ポイントチャージ」から購入できます。
ポイントチャージは100~5,000ポイントを選べるので、足りない分だけすぐに購入できて便利です!
さらに、月額プランに登録していれば最大40%のポイント還元を受けられます。
例えば1,000ポイントを購入したら400ポイント還元されるので、足りないときはポイントチャージする方が圧倒的にお得です。

U-NEXTカードを購入してポイントをチャージする
U-NEXTポイントはコンビニ、家電量販店、ドラッグストアなどで現金購入できる「U-NEXTカード」でチャージできます。
U-NEXTカードの種類は見放題タイプとポイント選択タイプの2種類があります。
見放題タイプ
- 7日間 見放題+550ポイント(980円)
- 30日間 見放題+1,200ポイント(1,990円)
ポイント選択タイプ
- 550ポイント(550円)
- 3,000ポイント(3,000円)
- 5,000ポイント(5,000円)
- 550~50,000ポイント(550~50,000円)
見放題タイプは「動画見放題 + ポイントチャージ」できて、ポイント選択タイプは「ポイントチャージのみ」できます。
使い方はカード・チケットに記載されている8桁の英数字を入力するだけなので、クレジットカードを持っていない方でもポイントチャージできます!

関連記事U-NEXTカード・ギフトコードとは?買い方・使い方を徹底解説!
SMART USENに登録してポイントをチャージする
U-NEXTポイントは月額539円(税込)のSMART USEN(音楽chポイントサービス)に登録することで、毎月1日に61ポイントチャージされます。
SMART USENとはお店のBGMでお馴染みのサービスで、1600チャンネル以上の音楽やトーク番組をスマホ・タブレットからいつでもどこでも聴けます。
さらに、忙しくて聴けない月があっても、毎月チャージされる61ポイントが600ポイントに変わるので、損するどころか少しだけお得!
ポイント目的ではあまりオススメできませんが、音楽やラジオが好きな方は登録してもいいかもしれません。
※SMART USENはU-NEXT経由で登録しないとポイントチャージされません。
U-NEXTポイントは最大40%のポイント還元!
U-NEXTの月額プランに登録していると公式サイトのポイント購入、動画のレンタル/購入、電子書籍の購入でポイント還元を受けられます。
ポイント還元率は支払い方法によって異なります。
- クレジットカード:40%
- Amazon決済:40%
- Uコイン決済:20%
※携帯キャリア決済(au、docomo、Softbank)のポイント還元はなくなりました。
クレジットカードとAmazon決済はポイント還元率が40%なので圧倒的にお得!
例えば400円のマンガを購入したら、160ポイント還元されるので、マンガは実質240円で読めることになります。
ただし、ポイント還元は決済日から32日後で、還元時に月額プランでないと対象外。
それに加えてU-NEXTポイントの支払い、映画チケット割引、NHKオンデマンドの購入、ライブ配信の購入はポイント還元の対象外となるので注意してください。
U-NEXTポイントの有効期限はいつまで?
U-NEXTポイントの有効期限は基本的に90日間で、公式サイトからのポイントチャージのみ180日間となります。
有効期限を過ぎるとポイントを失効しますが、3ヶ月間~半年間あるのであまり急いでポイントを使う必要がありません。
もし、ポイントの有効期限を忘れてもU-NEXT公式サイトの「メニューアイコン」→「U-NEXTポイント」から確認できます。
失効予定ポイントに保有ポイントの中でもっとも期限が近いポイントの失効日が表示されるので、定期的にチェックしましょう!
公式サイト
U-NEXTポイントの残高・履歴を確認する方法
U-NEXTポイントの残高・履歴を確認するには、公式サイトのページ左上にある「メニューアイコン」をクリック。
メニューからポイント残高を確認できます。
ポイント履歴を確認したい場合はメニューから「U-NEXTポイント」を選択。
利用可能ポイントのすぐ下にある「ポイント履歴」を選択。
ポイント履歴から過去180日間のポイント購入(チャージ)やポイント使用履歴を確認できます。
これで、自分がポイントをいくら購入して、なにに使ったのか把握することができます。
U-NEXTポイントは解約後でも使える?
U-NEXTポイントは月額プランの解約後でも使えます。
解約後でも無料会員としてアカウントは残るので、有効期限が過ぎるまでポイントは使えるので安心してください。
ただし、U-NEXTを退会(アカウント削除)するとポイントは使えなくなります。
U-NEXTポイントとUコインの違いは?
U-NEXTにはU-NEXTポイント以外に「Uコイン」があります。
UコインとはiPhone・iPadのU-NEXTアプリ(iOSアプリ)から使える通貨のことです。
iOSアプリでは基本的にU-NEXTポイントが使えないので、その代わりとして使えるのがUコインというわけです。
UコインとU-NEXTポイントは違いがいくつかあるので以下にまとめました。
U-NEXTポイント | Uコイン | |
価格 | 1ポイントあたり1円 | 1コインあたり約1.2円 |
利用可能デバイス | パソコン スマホ タブレット ※ブラウザから利用 |
iPhone iPad ※iOSアプリから利用 |
利用可能サービス | 映画・TV番組 電子書籍 映画チケット割引 アダルト動画 |
映画・TV番組 |
有効期限 | 90日間(180日間) | 無制限 |
利用制限 | 親アカウントから設定可能 | 設定不可 |
※スマホ・タブレットは表を左右に動かせます。
価格はU-NEXTポイントが1ポイント = 1円ですが、Uコインは1コイン = 約1.2円するので、どうしても割高に感じてしまいます。
(例)100ポイント/コイン購入した場合
- U-NEXTポイント:100ポイント = 100円
- Uコイン:100コイン = 120円
それに加えて、U-NEXTポイントは様々なサービスに使えるのに、Uコインは映画・TV番組のレンタル/購入にしか使えません。
Uコインが勝っている点は有効期限が無制限ぐらいなので、iPhone・iPadでレンタル/購入するときは「U-NEXT公式サイト」にアクセスして、U-NEXTポイントを使うのがベストです!
-
-
U-NEXTのUコインとは?使い方とチャージ方法を徹底解説!
続きを見る
U-NEXTポイントまとめ
ポイント 使い方 |
映画・TV番組のレンタル/購入 本・マンガ(電子書籍)の購入 映画チケット割引 ライブ配信のチケット購入 NHKオンデマンドの購入 |
ポイント チャージ方法 |
月額プランに登録する 公式サイトから購入する U-NEXTカードを購入する SMART USENに登録する |
ポイント 有効期限 |
90日間 ※公式サイトからの購入は180日間 ※解約後でもポイントは使える |
ポイント還元 | 支払い方法によって最大40%還元 |