U-NEXT(ユーネクスト)は「初回31日間の無料お試し」ができるので、動画見放題と雑誌読み放題をタダで楽しめます。
この記事では、U-NEXTの無料お試しに申し込み・解約する方法を解説しつつ、無料期間だけ利用するための注意点を紹介します!
目次
U-NEXTは本当に無料で利用できるの?
U-NEXTの月額料金は2,189円(税込)ですが、初めて利用される方は「31日間の無料お試し」ができます。
無料お試しでは14万以上の動画見放題と70誌以上の雑誌読み放題を楽しめて、600円分のポイントも付与されます!
ただ、初めて利用される方は本当に無料で利用できるのか?解約したら違約金が請求されるのか?不安・心配ですよね。
公式ヘルプセンターには以下のように記載されているので安心してください。
無料トライアルとは
お申込みから31日間、基本利用料金が無料でお試しいただけるキャンペーンです。
また、加入特典としてU-NEXTポイントをプレゼントしているので、レンタル作品もお楽しみいただけます。
もちろん、無料期間中に解約すれば料金は一切発生しません。
U-NEXTヘルプセンターより引用
U-NEXTは無料期間に解約すれば、月額料金や違約金などのお金は一切かかりません!
これなら初めての方でも安心して動画や雑誌を楽しめるので、まずは「31日間の無料お試し」に申し込んでみてください。
U-NEXTを無料期間だけ利用するための3つの注意点
U-NEXTを無料期間だけ利用するには3つの注意点があるので覚えておきましょう。
この3つを守らないと料金が発生したり、無料お試しできないので、それぞれの注意点を詳しく解説します!
無料期間を過ぎると料金が請求される
U-NEXTは「初回31日間の無料お試し」ができますが、無料期間を過ぎると有料会員に自動更新されて、月額料金が請求されます。
例として7月25日に登録したら、7月25日~8月24日までは無料期間なので、「8月24日」までに解約すれば0円!
ただし、無料期間終了後の「8月25日」になると月額料金が請求されるので、U-NEXTを無料で利用するなら「登録日から31日以内」に解約しましょう。
レンタル作品は追加料金が発生するので注意!
U-NEXTは何本見ても料金は変わらない「見放題作品」と1本見るたびに追加料金が発生する「レンタル作品」の2種類があります。
見放題作品とレンタル作品を見分けるには、サムネイル画像の「Pマーク」が目印。
レンタル作品は最新作の映画やTV番組の見逃し配信を見れますが、1本あたり110円~550円(税込)のレンタル料金が発生します!
無料お試しでもらえる600ポイントを使えば実質無料で見れますが、ポイントを超えてレンタルすると追加料金が発生するので注意しましょう。
レンタル方法や視聴期限については「U-NEXTでレンタルする方法|ポイントで新作映画が実質無料で見れる!」を参考にしてください。
U-NEXTカードは無料お試しできない
U-NEXTカードは全国のコンビニや家電量販店などから購入できる「プリペイドカード」で、クレジットカードを持っていない方でも支払いできます。
ただし、U-NEXTカードだと初回31日間の無料お試しはできません!
初回31日間の無料お試しを利用するには、クレジットカードや携帯キャリア決済などが必要なので、申し込みするときに用意しておきましょう。
支払い方法について詳しく知りたい方は「U-NEXTの支払い方法は?クレジットカードなしでも利用可能!」の記事を読んでください。
U-NEXTの無料お試しに申し込む方法
STEP1
U-NEXTの無料お試しに申し込むには、公式サイトにアクセスして「まずは31日間無料体験」をクリック。
STEP2
31日間無料体験へようこそと表示されたら、そのまま「次へ」をクリック。
STEP3
無料お試しの申し込み手続きが始めるので、以下のお客様情報を入力します。
- 氏名(カナ)
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- パスワード
- お住まいの地域(地方 / 都道府県)
STEP4
お客様情報をすべて入力したら、一番下の「次へ」をクリック。
STEP5
決済選択でクレジットカードまたは携帯キャリア決済を選びます(※PCからは携帯キャリア決済を選べません)。
今回は、クレジットカードを選ぶので「カード番号」「有効期限」「セキュリティコード」を入力します。
STEP6
最後に入力情報に間違いがなければ、一番下の「送信」をクリック。
STEP7
画面に「ご登録ありがとうございました。」と表示されたら、U-NEXTの無料お試しに申し込む方法はすべて完了です。
-
-
U-NEXTの契約・登録方法は?誰でも約3分で完了するほど簡単!
続きを見る
U-NEXTの無料お試しを解約する方法
STEP1
U-NEXTの無料お試しを解約するには、公式サイトにアクセスして「メニューアイコン(≡)」をクリック。
STEP2
メニューから「設定・サポート」を選択。
STEP3
設定・サポートのお客様サポートから「契約内容の確認・変更」を選択。
STEP4
ご利用中サービスの月額プランから「解約はこちら」をクリック。
STEP5
無料期間やおすすめ作品が表示されますが、そのまま一番下の「次へ」をクリック。
STEP6
解約前のアンケートになりますが、すべて任意なので回答しなくてもOK!
STEP7
最後に注意事項を確認して「同意する」にチェックを付けたら『解約する』をクリック。
STEP8
画面に「解約手続き完了」と表示されたら、U-NEXTの無料お試しを解約する方法はすべて完了です。
-
-
U-NEXTの解約・退会方法は?気になる疑問を徹底解消!
続きを見る
U-NEXTの無料期間はいつまで?
U-NEXTの無料期間がいつまでなのか忘れたときは、U-NEXTウェブサイトの「≡(メニューアイコン)」→「設定・サポート」→「契約内容に確認・変更」→「解約はこちら」から確認できます。
例として「2020年4月1日までは無料で楽しめます!」と表示されたら、それまでに解約すれば月額料金は一切かからないので、忘れないようにカレンダーやスマホにメモしておきましょう。
ちなみに、この画面を表示しても戻れば解約完了することはないので安心してください。
U-NEXTの無料お試しは2回目以降も利用できる?
当社が行う新規お客様向けキャンペーンへのお申し込みは、お一人様1回のみとさせていただきます。複数回お申し込みいただいても無効となりますので予めご了承ください。
U-NEXTの無料お試しは「初めて登録される方のみ対象」となっているので、1人につき1回までです。
2回目以降は利用できないので、無料お試しを一度解約して再登録しても、すぐに月額2,189円が請求されるので注意してください。
どうしても映画、ドラマ、アニメを無料で楽しみたい方は、他社動画配信サービスの無料お試しを利用することをオススメします!
U-NEXTの無料お試しに関するよくある質問
- 登録前でも作品のラインナップを確認できる?
- 登録前でも「U-NEXTのラインナップ」から確認できます。ちなみに、無料お試しは有料会員と全く同じように、映画、ドラマ、アニメなどを見放題で楽しめます。
- 無料期間を過ぎたときは返金できる?
- 残念ながら返金できません。日割り計算もないので、1ヶ月利用してから解約手続きをするしかありません。
- U-NEXTポイントの使い道は?
- ポイントは動画のレンタル/購入、マンガ・本(電子書籍)の購入、映画チケットの割引に使うことができます。
ポイントについては「U-NEXTポイントとは?使い方からチャージ方法まで徹底解説!」を参考にしてください。
- U-NEXTの対応端末は?
- 対応端末はスマホ・タブレット、パソコン、スマートテレビ、PS4、Chromecast、Fire TV Stickなどからいつでもどこでも動画見放題を楽しめます。
- 無料お試しに申し込み・解約するタイミングは?
- U-NEXTはいつ申し込んでも31日間無料お試しができますが、解約するときは無料期間ギリギリがオススメです(※即時解約のため)。
U-NEXTの無料お試しまとめ
- U-NEXTは月2,189円ですが、初めての方は「初回31日間の無料お試し」ができる
- 無料期間(登録日から31日以内)に解約すれば月額料金や違約金は一切かからない
- レンタル作品は追加料金が発生するので、無料で利用するなら「見放題作品」だけ見る
- 支払い方法が「U-NEXTカード」だと無料お試しできないので注意!
U-NEXT(ユーネクスト)の登録・解約は3分ぐらいで完了するほど簡単なので、初めて利用する方でもすぐに「初回31日間の無料お試し」を始められます。
無料トライアルでは14万本の動画見放題、70誌以上の雑誌読み放題、600ポイントプレゼントの3つの特典をすべて0円で利用可能!
無料期間だけでは足りないほどサービスが充実しているので、まずは「初回31日間のお試し」に申し込んでみてください。