Netflix

Netflixで配信終了する作品を確認する方法【2023年版】

Netflix(ネットフリックス)の中には配信終了してしまう作品がいくつもあるので、早く見ておけばと後悔するときがありますよね?

この記事では、Netflixで配信終了する作品を確認する方法を紹介しながら、復活・再配信もあるのか解説していきます!

Netflixで配信終了する作品を確認する方法

デバイスごとにNetflixで配信終了する作品を確認する方法は以下の通り。

それでは、あとで後悔しないように配信終了作品を確認していきましょう。

VOD博士
Netflixに登録していない方は配信終了する作品を確認できないぞ!

スマホから配信終了する作品を確認する方法

スマホからNetflixで配信終了する作品を確認するには、Netflixアプリの「カテゴリ」や「検索」から好きな作品を選びます。

もし、30日以内に配信終了する作品なら詳細ページに「Netflixでの配信終了日:〇〇月〇〇日」と表示されます。

配信終了しない作品は詳細ページになにも表示されないので、少なくとも30日以内に視聴できなくなる心配はありません!

他にも30日以内に配信終了する作品を初めて視聴すると、再生画面の左上に同じように配信期限が表示されます。

パソコンから配信終了する作品を確認する方法

パソコンからNetflixで配信終了する作品を確認するには、公式サイトのカテゴリ、マイリスト、検索をクリック。

確認したい映画・TV番組を見つけたらマウスカーソルを作品にあわせて、「下矢印アイコン(もっと見る/詳細情報)」をクリック。

もし、30日以内に配信終了する作品なら詳細ページに「Netflixでの配信終了日:〇〇月〇〇日」と表示されます。

配信終了しない作品ならマッチ度の下になにも表示されないので、30日以内に配信終了することはないでしょう。

また、30日以内に配信終了する作品を初めて再生すると、画面左上に配信期限が表示されないので、同じように確認できます。

公式サイト

Netflixでもうすぐ配信終了する作品だけを確認する方法は?

Netflixで見られなくなる作品には詳細ページに「配信終了日」の表示ありますが、膨大なコンテンツから探すのは大変です。

そこで、もうすぐ配信終了する作品のみ確認する方法はないのか、公式サイトやヘルプセンターを調べてみました。

結論から言ってしまうと、Netflixで配信終了する作品だけ確認する方法はありません!

念のためにカスタマーサービスにお問い合わせしましたが、「一覧表示する機能はない」と回答いただきました。

つまり、Netflixで配信終了する作品を探すには、1つずつ確認していく必要があるので、かなり面倒でしょう。

VOD博士
他社サービスのようにもうすぐ配信終了を一覧表示できないのは不便だぞ!

Netflixで配信終了しても復活する?

Netflix(ネットフリックス)は制作会社や配給会社と提携して、映画・TV番組のライセンスを取得して配信しています。

そのライセンスが切れると配信終了して、ユーザーは見られなくなります!

Netflixは、世界中のスタジオと映画やドラマのライセンス契約を締結しています。お客様がご覧になりたい作品の保持に努めていますが、ライセンス契約が理由でNetflixでは視聴できなくなる作品もあります。

ヘルプセンターより引用

ただし、Netflixはライセンスが切れる際に以下の3つを検討して、作品を復活(再配信)させる場合があります。

  • 作品の権利を引き続き利用できるか
  • その地域でどれだけ人気があるか
  • ライセンス取得にどれだけコストがかかるか

その作品の権利が引き続き利用できて、人気が高く、コストが安ければライセンスが更新されて復活するわけです。

逆にその作品の権利を他社が独占したり、人気が低い&コストが高ければ、そのままライセンスが切れて配信終了ということになります。

Netflixのオリジナル作品なら配信終了しない?

Netflixのオリジナル作品は「自社制作の作品」と「独占配信の権利を取得した作品」があって、どちらも永久的に見れると考える方も多いはず。

しかし、オリジナル作品でも配信終了することがあるので注意が必要です。

過去にはMARVELシリーズのオリジナルドラマとして展開していた6作品が2022年2月28日をもって配信終了しています。

配信終了したオリジナル作品

  • デアデビル
  • ジェシカ・ジョーンズ
  • ルーク・ケイジ
  • パニッシャー
  • アイアン・フィスト
  • ザ・ディフェンダーズ

Netflixで配信終了した理由について明らかになっていませんが、MARVELはディズニー傘下ということもあり、独占配信の権利がDisney+に移ったようです。

このようにNetflixオリジナル作品だからと言って、ずっと見れる保証はないので、好きな作品は解約前に見ておきましょう。

VOD博士
Netflixオリジナル作品は配信終了する確率は低いけど絶対ではないぞ!

Netflixで配信終了したらリクエストするのがオススメ!

Netflixで見たい作品が配信終了したら、ヘルプセンターからリクエストするのがオススメ!

まず、Netflixヘルプセンターにアクセスして、クイックリンクから「映画やドラマをリクエスト」を選択。

映画やドラマをリクエストに移動したら、観たい作品を1回最大3つまで記入します。

観たい作品を入力できたら、最後に「リクエストを送信」をクリック。

画面に「ありがとうございました。」と表示されたら、Netflixにリクエストする方法は完了です。

もしかしたらNetflixがリクエストに答えて、見たい作品を復活・再配信するかもしれないので、皆でどんどん要望を伝えましょう。

Netflixの配信終了まとめ

  • Netflixで30日以内に配信終了する作品は詳細ページに「配信終了日」の表示がある
  • もうすぐ配信終了する作品だけを確認・表示する機能はない
  • Netflixで配信終了しても権利、人気度、コストによっては復活することがある
  • オリジナル作品も配信終了することがあるので、好きな作品はなるべく見ておく
VOD博士
あとで後悔ないように見たい作品はしっかりチェックしておくんだぞ!
\ 公式サイトはこちら! /

あわせて読みたい

Netflixの配信予定スケジュールの確認方法【2023年10月】

続きを見る

Netflixのラインナップ一覧を確認する方法は?どんな作品があるのか検索できる!

続きを見る

  • この記事を書いた人

カリヤ

アニメが大好きな20代!暇さえあれば動画ばかり見ているので、このサイトを立ち上げました。VODの料金、使い方、評判などを発信しています。

-Netflix