広告 DAZN

DAZN for docomoとDAZNの違いを徹底比較!どっちを選べばいいの?

DAZN for docomoはスポーツ専門の定額制動画配信サービスで、ドコモユーザーなら格安料金で利用することができます。この記事では「DAZN for docomo」と「DAZN」の料金、支払い方法、自動更新日などの違いについて徹底解説します!

DAZN for docomoのサービスを発表

株式会社NTTドコモは2017年2月8日(水)に「DAZN(ダゾーン)」を運営するPerform Group(パフォーム・グループ)と協力して、スポーツ専門の動画配信サービス「DAZN for docomo」のサービスを開始することを発表しました。

DAZN for docomoは2017年2月15日(水)からサービスを開始する予定で、ドコモを利用している方は特別料金で利用できます!

ただし、DAZN for docomoとDAZNでは料金、支払い方法、自動更新日などに違いがあるので、初めての方にもわかりやすいように解説します。

【公式サイト】
DAZN
DAZN for docomo

DAZN for docomoとDAZNの違いは?

料金

動画配信サービス 月額料金
DAZN for docomo ドコモユーザー:月額1,078円
それ以外のユーザー:月額1,925円
DAZN 月額1,925円

DAZNの月額料金は誰でも1,925円(税込)ですが、DAZN for docomoの月額料金はドコモユーザーなら1,078円(税込)になります。

月額料金が847円も割引されるので、ドコモユーザーなら絶対お得!

それ以外のユーザーは月額1,925円(税込)のままですが、DAZN for docomoとドコモの動画配信サービスを一緒に利用するとセット料金で割引になります。

  ドコモユーザー それ以外のユーザー
DAZN for docomo
+
dTV
月額1,408円
220円お得!
月額2,250円
220円お得!
DAZN for docomo
+
dTV
+
dTVチャンネル
月額2,129円
356円お得!
月額2,783円
550円お得!
※2019年3月31日まで
DAZN for docomo
+
ひかりTV for docomo
月額4,708円
220円お得!
月額5,555円(税込)
220円お得!

dTV、dTVチャンネル、ひかりTV for docomoを一緒に利用すると200~500円の割引になるので、ドコモ以外の方でもお得!

既にいずれかのサービスに加入している方や映画・テレビ番組をまとめて楽しみたい方はDAZNより「DAZN for docomo」をオススメします。

関連記事DAZNの料金はいくら?支払い方法や料金発生日を解説!

支払い方法

動画配信サービス 支払い方法
DAZN for docomo ドコモユーザー:ドコモ払い(キャリア決済)
それ以外のユーザー:クレジットカード
DAZN クレジットカード
デビットカード
PayPal
DAZNチケット・プリペイドカード
アプリ内課金(Apple、Google、Amazon)

DAZN for docomoの支払い方法はドコモの方は「ドコモ払い(キャリア決済)」で、それ以外のユーザーは「クレジットカード払い」になります。

支払い方法に選択肢がなく、ドコモ以外のユーザーはクレジットカード必須なので、カードを持っていない方は利用できません。

対して、DAZNはクレジットカード、DAZNチケット・プリペイドカード、アプリ内課金(Apple、Google、Amazon)などの様々な支払い方法に対応!

DAZNチケット・プリペイドカードは全国のコンビニや家電量販店から現金で購入できるので、カードを持っていない方でもかんたんに料金を支払えます。

関連記事DAZNの支払い方法は?クレジットカード以外でも決済可能!
関連記事DAZNチケット・プリペイドカードとは?買い方から使い方まで解説!

スポーツのラインナップ

DAZN for docomoのラインナップにはJリーグの独占配信を始め、野球、テニス、格闘技などのスポーツを国内外130以上、年間10,000試合以上を「ライブ中継」と「オンデマンド(見逃し)」で配信しています。

DAZNで配信するラインナップとまったく一緒なので、DAZN for docomoに変更しても同じように見られるので安心です。

ちなみに、上記画像のラインナップはあくまで一部で、記事執筆時の情報です。DAZNのラインナップについては「番組表 - DAZN」で随時更新されているので、そちらを参考にして下さい。

\ 公式サイトはこちら! /

サイトとアプリ

DAZN for docomoはDAZNと同じサイト・アプリから利用できます。ただし、ドコモユーザーは自動的に月額1,078円(税抜)になるわけではないので、契約を変更する必要があります。

契約を変更するには誰でも無料取得できる「dアカウント」が必要で、DAZN for docomoとDAZNでは申し込みページが異なるので注意してください。

契約の変更方法を今すぐ知りたい方は「DAZNからDAZN for docomoに契約を変更するには?」までスキップしてください。

自動更新日(料金発生日)

DAZN for docomoの自動更新日(料金発生日)は「毎月1日」で、DAZNの自動更新日は「登録日同日」となっているので、具体的に例を出しながら説明します。

まず、DAZN for docomoを5月20日に登録する場合、5月20日~6月19日まで31日間の無料期間があるので、最初の自動更新日は「6月20日」になります。

無料体験終了後の自動更新日は毎月1日になるので、次は「7月1日」なります。そうなると6月は数日利用しただけで、7月分の料金を支払うハメになります。

これでは損することになるので、DAZN for docomoに登録するなら月の初めがオススメです。

次に、DAZNを5月20日に登録する場合、自動更新日は毎月20日(登録日同日)になるので、最初は「6月20日」に料金を支払うことになります。

それ以降も自動更新日は毎月20日なので、次回は「7月20日」になります。つまり、DAZNはいつ登録しても1ヶ月利用できるので、損することはありません。

ちなみに、翌月に登録日同日が存在しない場合は、その月の「月末」になるので注意してください(例:10月31日・登録 → 11月30日・自動更新日)。

無料体験

DAZN for docomoは「初回31日間の無料体験」で、DAZNは「初回1ヶ月の無料体験」となっています。どっちも同じように見えますが、月によっては無料期間が数日少なくなります。

DAZN for docomo DAZN
11月15日
登録手続き
11月15日
登録手続き
11月15日~12月15日
31日間の無料体験
11月15日~12月14日
1ヶ月の無料体験
※1日少ない
1月1日
料金発生
1月15日
料金発生

そこまで変わるわけではありませんが、DAZNをできるだけ長く利用するなら31日のある月に登録しましょう。ちなみに、どっちも利用すれば最大2ヶ月の無料体験ができるので、興味がある方は試してください。

DAZNからDAZN for docomoに契約を変更するには?

ドコモユーザーで月額1,925円(税込)の「DAZN」を利用している方は、月額1,078円(税込)の「DAZN for docomo」に契約を変更する必要があります。

契約の変更方法はとても単純です。

  1. DAZNを解約手続きする
  2. 視聴期間内までDAZNを利用する
  3. DAZN for docomoに新規登録する

登録方法・解約方法が不安な方はこちらの記事を参考にしてください。
DAZN(ダゾーン)の登録・契約方法を1分でわかりやすく解説!
DAZN(ダゾーン)の解約・退会方法を初心者向けにやさしく解説!

DAZN for docomoとDAZNの違いまとめ

スマホ・タブレットは左右にスワイプすると比較表を移動できます。

  DAZN for docomo DAZN
アカウント dアカウント DAZNアカウント
料金 ドコモの方:月額1,078円
それ以外の方:月額1,925円
月額1,925円
支払い方法 ドコモユーザー:キャリア決済
それ以外の方:クレジットカード
クレジットカード
デビットカード
PayPal
DAZNチケット・プリペイドカード
アプリ内課金
自動更新日(料金発生日) 毎月1日 登録日同日
無料期間 初回31日間の無料体験 初回1ヶ月の無料体験

DAZN for docomoとDAZNの大きな違いはドコモユーザーの月額料金が1,078円になることです。

月額1,925円と比べると847円も割引されて、1年間利用すると10,164円もお得!

しかも、DAZN for docomoとDAZNはそれぞれ無料体験ができるので、様々なスポーツのライブ中継とオンデマンド配信を「最大2ヶ月無料」で楽しめます(※無料期間に解約すればお金はかかりません)。

\ 公式サイトはこちら! /
  • この記事を書いた人

カリヤ

アニメが大好きな20代!暇さえあれば動画ばかり見ているので、このサイトを立ち上げました。VODの料金、使い方、評判などを発信しています。

-DAZN