
dTVは動画をダウンロードしてオフライン再生できるので、外出中でもデータ通信量を気にせずに映画やTV番組を楽しめます。
この記事では、dTVの動画をダウンロードする方法を図解付きで解説しつつ、ダウンロードできない原因と対処法を紹介します!
目次
dTVの動画をダウンロードする方法
dTVの動画をダウンロードするには、スマホ・タブレットにiOS・Androidアプリをインストールします。
dTVアプリにログインしたら、「ホーム」や「さがす」などからダウンロードする動画を選びます。
作品詳細ページに移動したら、字幕・吹替を選んで「ダウンロードアイコン」をタップ(※字幕・吹替選択は対応している作品のみ)。
ドラマやアニメなどの場合はエピソード(話)ごとの「ダウンロードアイコン」をタップしてください。
ダウンロード画質設定が出てくるので、「最高画質」「高画質」「標準画質」「容量節約モード」から選択。
ダウンロードを開始すると一時停止アイコンになり、円形ゲージで完了までの時間が分かります。
しばらく待って「チェックアイコン(ダウンロード済)」になったら、dTVの動画をダウンロードする方法は完了です。
dTVの動画をオフラインで見る方法
dTVでダウンロードした動画をオフラインで見るには、アプリ画面下から「ダウンロード」を選択。
ダウンロードが表示されるので、オフラインで見る動画の「再生アイコン」をタップ。
※ドラマやアニメなどの場合は作品を選んでからエピソードごとの「再生アイコン」をタップ。
これで、dTVの動画をオフラインで見れます。
オフラインならデータ通信量がほぼゼロになり、飛行機や地下鉄などのネット環境がない場所でも見れます!
注意点
dTVをオフラインで見れるのはAndroid端末のみ。
iPhone・iPadはオフラインで見れないので、飛行機や地下鉄などで利用したい方は要注意です。
ちなみに、オフラインで見れませんが、データ通信量を節約することはできます!
dTVでダウンロードした動画を削除する方法
dTVでダウンロードした動画を削除するには、アプリ画面下の「ダウンロード」をタップ。
ダウンロードになるので、画面右上の「削除」をタップ。
削除するダウンロード動画に「チェックマーク」を入れて、画面下の『◯件削除する』をタップ。
※すべて削除する場合は画面右上の「全選択」をタップして、『全件削除する』を押してください。
確認画面が表示されるので、最後に「はい」を選択。
アプリ画面下に「ダウンロードから削除しました」と表示されたら、dTVでダウンロードした動画を削除する方法は完了です。
ちなみに、dTVはダウンロードした動画を左にスワイプしても簡単に削除できます。
dTVの動画をダウンロードできない原因と対処法
dTVで動画をダウンロードできないときは以下の4つを確認してみてください。
それでは、ダウンロードできない原因と対処法を解説します!
一部作品はダウンロードできない
dTVで配信している映画、ドラマ、アニメなどの一部作品はダウンロードできません。
おそらくコンテンツ提供会社との契約でダウンロードを制限しているため、作品ページにダウンロードアイコンがありません。
これはすべての動画配信サービスに言えることですが、dTVはとくにダウンロードできない作品が多いです。
この場合はストリーミング再生するしかないので、Wi-Fi接続時に優先的に見ていくしかありません。
空き容量不足でダウンロードできない
dTVの動画がダウンロードできないときは、スマホ・タブレットの空き容量不足かもしれません。
空き容量不足だと「ダウンロード失敗」になり、iPhoneだと「ストレージがいっぱいです」と表示されます。
この場合はdTVで見終わった動画を削除するか、他のアプリやビデオなどを削除するしかありません。
他にもダウンロード画質を落とすと空き容量を節約できるので、ダウンロードできないときは試してみてください!
モバイル回線ではダウンロードできない
dTVアプリの動画をダウンロードできないときは、モバイル回線に接続しているからです。
アプリの初期設定ではWi-Fi接続時のみダウンロードを許可しているので、スマホ・タブレットがWi-Fiに接続しているか確認してください。
もし、モバイル回線で動画をダウンロードしたい場合は設定を変更する必要があります(あまり推奨しません)。
アプリの「その他」→「設定」→「Wi-Fi接続時のみダウンロード」をオフにすると、モバイル回線でもダウンロードできるようになります。
PCからは動画をダウンロードできない
PCはdTVの動画をダウンロードできないので、オフラインで見ることもできません。
PCは専用アプリが提供されていないので、ブラウザからストリーミング再生するしかありません・・・。
ちなみに、PCから動画をダウンロードできるのはAmazonプライムビデオとNetflixのみ。
dTVに限らず、ほとんどの動画配信サービスはPCからダウンロードできません!
公式サイト
dTVでダウンロードした動画の視聴期限はいつまで?
dTVでダウンロードした動画の視聴期限はとくにありません。
有料会員に登録している限り、一度ダウンロードした動画はいつでも見れるので安心してください。
ダウンロードした作品はいつまで再生できますか?
dTVに会員登録されている間は、一度作品をダウンロードいただければ、いつでも再生できますが、dTVで配信が終了した作品については再生できません。
dTVヘルプセンターより引用
ただし、配信終了作品は動画をダウンロードしていても見られなくなります!
dTVは視聴期限がないので急いで見る必要はありませんが、配信終了する可能性もあることを覚えておきましょう。
dTVのダウンロード保存先をSDカードに変更できる?
dTVは動画のダウンロード保存先を変更できないので、SDカードなどの外部ストレージに保存することもできません。
つまり、ダウンロード保存先は内部ストレージのみなので、空き容量不足のときは見終わった動画をこまめに削除するしかありません。
どうしてもdTVのダウンロード保存先を変更したい場合は、Android端末のデフォルト保存先をSDカードにする荒技があります。
まず、Android端末の設定を開いて「メモリとストレージ」を選びます。
※端末やOSバージョンによっては設定方法が違ったり、できない場合があります。
次に、メモリとストレージから「デフォルトの保存場所」をタップしてください。
最後にデフォルトの保存場所から「SDカード」を選ぶだけです。
ただし、dTV以外の写真・動画・音楽などの保存場所もデフォルトでSDカードになるので注意してください。
これで、dTVから動画をダウンロードすると保存先が「SDカード」→「Movie」→「dmktvs(dTV)」になっていることが分かります。
dTVのダウンロード機能に関するよくある質問
- dTVのレンタル作品はダウンロードできる?
- レンタル作品でもダウンロードできます。ただし、レンタル期限を過ぎると見られなくなります。
- dTV解約後でもダウンロードした動画は見れる?
- 解約後はダウンロードした動画はすべて見られなくなります。
- dTVのダウンロード数に制限はある?
- ダウンロード数に上限はないので、スマホ・タブレットの空き容量がある限り何本でも保存できます。
- dTVのダウンロード容量はどれくらい?
- 作品によって異なりますが、鬼滅の刃 1話・23分は標準画質(171MB)、高画質(294MB)、最高画質(441MB)となっています。
- dTVのダウンロード画質を変更するには?
- ダウンロード画質は「その他」→「設定」→「ダウンロード画質」から最高画質、高画質、標準画質、容量節約モード、毎回確認に変更できます。
dTVのダウンロード方法まとめ
- dTVの動画をダウンロードできるのはiPhone・iPadとAndroid端末のみ
- オフラインで見れるのはAndroid端末だけで、iPhone・iPadはできない
- dTVの一部作品はダウンロードに対応していないので注意!
- ダウンロード動画の視聴期限はないので、一度ダウンロードすればいつでも見れる
- ダウンロード保存先は変更できないので、SDカードに保存もできない