dTVは2023年6月30日にサービスを終了して、新サービス「Lemino」にリューアルしました。テレビで見るには「Lemino(レミノ)をテレビで見る方法!Fire TV・Chromecastは使える?」を参考してください。
dTVはPC、スマホ、タブレットなどのマルチデバイスに対応していますが、どうせならテレビの大画面で映画やTV番組を見たいですよね?今回は、dTVをテレビで見るため方法を初心者向けにやさしく解説しながら、おすすめデバイス厳選5選を紹介します!
目次
dTVをテレビで見るには?
dTVをテレビで見るためには、次に紹介する11つのデバイスからできます。
- スマートテレビ(ソニー、パナソニック、東芝、船井電機、日立)
- Blu-rayレコーダー(パナソニック)
- Fire TV・Fire TV Stick
- Chromecast
- Apple TV
- ココロビジョンプレイヤー「AN-NP40」
- Nexus Player(※生産終了)
- ドコモテレビターミナル
- dTVターミナル
- ひかりTVチューナー
- 光BOX+
dTVはスマートテレビ、Blu-rayレコーダー、ストリーミング端末(セットトップボックス)に対応しているので、動画配信サービスの中でも対応デバイスが多いです。
ただし、スマートテレビやBlu-rayレコーダーは価格が高いので、すでに持っている方が利用する感じです。
ストリーミング端末なら安いもので5,000円ぐらいなので、dTVをテレビで見る目的で購入するならこちら選びましょう(おすすめテレビデバイスは次の項目で説明します)
おすすめテレビデバイス 厳選5選
dTVはスマートテレビ、Blu-rayレコーダー、ストリーミング端末などの対応デバイスからテレビの大画面で見ることができますが、どれを選んでいいのかわからないですよね?
そこで、dTV対応の「おすすめテレビデバイス 厳選5選」を紹介します!
Fire TV Stick
dTVをテレビで見るのに一押しのデバイスが、Amazonが販売する「Fire TV Stick」です。
価格はたったの4,980円(税込)で、自宅にあるテレビやディスプレイを高性能なスマートテレビのようにすることができます。
Fire TV Stickの使い方はとても簡単で、テレビのHDMI端子に接続してコンセントに挿すだけで、dTVを大画面で見られます。
しかも、リモコンが付属しているので、「再生/一時停止」や「早送り/巻き戻し」などの操作を気軽にできるのもおすすめポイントです。
dTV以外にもAmazonプライムビデオ、Hulu、Netflixなどをテレビで見られるので、どれにするか迷ったらとにあえずFire TV Stickを購入すればOKです!
ちなみに、上位機種の「Fire TV」もあって、価格は8,980円(税抜)で、超高画質「4K/HDR」に対応しています。
Chromecast
dTVを気軽にテレビで見るならGoogleが提供する「Chomecast(クロームキャスト)」がオススメです!
価格は4,980円(税込)なので、Fire TV Stickと同じように安いです。
Chromecastの使い方は本体をテレビやディスプレイにつないで、電源タップをコンセントに挿すだけで、dTVの動画を大画面で見られます。
ただし、操作に使うのはリモコンではなく、PCやスマホを利用します。PCやスマホのウェブサイトやアプリから「キャストアイコン」を押すことで、テレビの出力や動画の操作ができます。
ChromecastはdTV以外にもHulu、Netflix、U-NEXTなどの動画配信サービスに一番多く対応しているので、映画、ドラマ、アニメ、スポーツなどをテレビの大画面で見たい方は持っていて損のないデバイスです!
Apple TV
iOS端末やMacを愛用しているなら、Appleが提供する「Apple TV」がオススメです!
価格は17,380円(税込15,800円)なので、ChromecastやFire TV Stickと比べると3倍近く高くなってしまいます…。
Apple TV(第4世代)の使い方はHDMIケーブルでテレビにつないでコンセントに挿し、App Storeから専用アプリをインストールすることで、dTVを大画面で見られます。
dTV以外にAmazonプライムビデオ、Hulu、Netflixなどの動画配信サービスをテレビから見れて、付属リモコンで快適に操作することができます。
他にもAirPlayやiTunesの映画・音楽も利用できるので、iOS端末やMacを愛用している方には相性抜群のストリーミング端末となっています。
ちなみに4K対応モデルの「Apple TV 4K」もありますが、価格は21,780~とさらに高くなり、dTVの4K再生対応デバイスに含まれていないので買う意味はありません。
dTVターミナル
dTVターミナルはドコモが提供するdTV専用のストリーミング端末です。
価格は7,678円(税抜6,980円)。dTVターミナルの使い方はとても簡単で、本体とテレビをHDMIケーブルで接続するだけで、dTVを大画面で見られます!
しかも、レンタル作品を直接購入できるので、新作映画や最新ドラマなどをスムーズに見ることができます(他のテレビデバイスはPCやスマホから購入する必要があります)。
リモコンも付属しているので気軽に操作できるメリットがありますが、dTV、dアニメストア、YouTube以外の動画配信サービスを利用できない最大のデメリットがあります。
個人的にはdTVターミナルよりもFire TV Stickがオススメですが、dTV専用端末ということでプレゼントキャンペーンを何度も開催しています!
もしかしたらタダで手に入るかもしれないので、詳しくはdTV会員ランクごとの特典を参考にしてください。
スマートテレビ
テレビの大画面でdTVを快適に見るなら「スマートテレビ」がオススメです!
dTV対応のスマートテレビを販売しているメーカーは、以下の通りになります(対応モデルは各メーカーの公式サイトを確認してください)。
スマートテレビはホームまたはアプリからdTVを起動するだけで、映画やTV番組を大画面で見られます!
テレビ単体ですべて完結するので、Blu-rayレコーダーやストリーミング端末を用意する必要はありませんが、どのモデルもかなり高額です…。
dTVをテレビで見るために購入するというよりは、すでに持っている方が利用したり、買い替えるついでに対応モデルを選ぶといいかもしれません。
dTVのテレビ視聴に関するよくある質問
dTVのテレビ視聴に関する「よくある質問」をまとめて紹介します!
テレビで見るために必要なものは?
dTVをテレビで見るにはスマートテレビ、Blu-rayレコーダー、ストリーミング端末が必要ですが、他にも必要なものがいくつかあるので紹介します(クリック・タップすると開きます)。
必要なものといっても「インターネット回線」や「Wi-Fiルーター」などのすでにご家庭にあるものばかりなので、ほとんどの方は用意する必要はないでしょう。
シリアルキーってなに?
シリアルキーとはテレビデバイスでdTVを利用するための認証コードです。
テレビデバイスだとdアカウントにログインするのが大変なので、その代わりとしてPCやスマホから「シリアルキー」を入力するだけで、テレビデバイスからdTVを利用できるようになります。
テレビデバイスに表示されたシリアルキーを入力するには、dTVメニューの「アカウント」→「シリアルキーでログインする」からできます。
ゲーム機に対応している?
dTVはPS4、PS3、Nintendo Switch、Wii U、Xbox Oneなどのゲーム機に対応していません。
ゲーム機をテレビにつないで映画・ドラマ・アニメなどを見たいなら、HuluやNetflixなどの他社動画配信サービスを利用するしかありません。
PS3・PS4で見られる動画配信サービスについては「PS4・PS3で見れる動画配信サービスを比較」の記事でまとめているので参考にしてください。
4K(UHD)で見るには?
dTVの最大画質「4K(UHD)」で見るには、以下のテレビデバイスが必要になります。
- dTV対応スマートテレビ(※4K対応モデル)
- Fire TV
- ドコモテレビターミナル
- ココロビジョンプレイヤー「AN-NP40」
4Kで見れるのは一部のテレビデバイスのみで、Apple TV 4KやChromecast Ultraには対応していないので注意してください。
dTVの画質については「dTVの画質はどれくらい?画質を変更する方法も紹介」を参考にしてください。
Fire TV、ドコモテレビターミナル、ココロビジョンプレイヤー「AN-NP40」で4K作品を見るには、4K対応のテレビまたはディスプレイが必要です。
携帯からテレビで見れる?
dTVをテレビで見る方法としてもっとも単純なのが、スマホとテレビをHDMIケーブルで接続することです。
とはいえ、iPhone・iPadとAndroidスマホ・タブレットはHDMI端子がないので、別売りの変換ケーブルが必要になります。
- iPhone・iPad → Apple Lightning - Digital AVアダプタ
- Androidスマホ・タブレット → MHL変換ケーブル
Apple Lightning - Digital AVアダプタの価格は5,000円ぐらいで、Androidスマホ・タブレットは「MHL」に対応していないと使えません(MHL対応デバイスはほとんどありません)。
他にもdTVを見ているときにスマホ・タブレットは使えなくなるし、バッテリー消費も気になるので、携帯からテレビで見る方法はあまりオススメできません。
こちらを方法を利用するぐらいなら、素直にFire TV StickやChromecastを購入した方がいいでしょう。
まとめ
【dTV対応テレビデバイス 厳選5選】
- Fire TV Stick 価格:4,980円
- Chromecast 価格:4,980円
- Apple TV 価格:17,380円
- dTVターミナル 価格:7,678円
- スマートテレビ 価格:50,000円~
dTVをテレビで見るなら「Fire TV Stick」が一押しです!
4,980円(税込)というお手頃価格で、本体とリモコンが付属しているので、コスパが高いデバイスとして人気です(Amazonカスタマーレビューでも軒並み高評価です)。
しかも、dTV、Hulu、Netflixなどの主要な動画配信サービスにほとんど対応しています。
テレビで動画を見るなら買って損することはないので、どれにするか迷ったら「Fire TV Stick」を真っ先にオススメします!
※dTVは2023年6月30日をもって終了し、新サービス「Lemino」にリニューアルしました。