動画配信サービスといえば映画、ドラマ、アニメなどが見放題で楽しめるイメージですよね。
でも実は、映画チケットを安く買える特典があることをご存じですか?
この記事では、動画配信サービスで映画チケットを安く買う方法を解説しながら、各サービスの特徴や比較を紹介していきます!
目次
映画チケットの料金はどれくらい?
映画チケットの料金は「一般(大人)」「大学生」「高校生」「小中学生」「幼児(3歳以上)」といった5つの年齢区分で細かく設定されています。
さらに、劇場や地域によっても料金が異なる場合があります。
そこで、主要な映画館で販売されている映画チケットの料金を以下にまとめたので、映画鑑賞する際は参考にしてください(※2025年1月時点)。
映画館 | 一般 | 大学生 | 高校生 | 小中学生 | 幼児 |
イオンシネマ | 1,800円 | 1,500円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
TOHOシネマズ | 2,000円 | 1,500円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
MOVIX (ピカデリー) |
2,000円 | 1,500円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
ユナイテッドシネマ (シネプレックス) |
2,000円 | 1,500円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
109シネマズ | 2,000円 | 1,500円 | 1,000円 | 1,000円 | 900円 |
映画チケットの1人あたりの料金は、900〜2,000円となっています(※3DやIMAXで視聴する場合は追加料金が発生します)。
近年は電気代や人件費などの運営コスト増加に伴い、1,900円が中心だった映画チケットが2,000円に値上げしています。
そんな中、イオンシネマは1,800円と料金据え置きで、他社よりも200円安いのでお得です。
動画配信サービスなら映画チケットを安く買える!
映画チケットは大人1枚で1,800〜2,000円かかるので、月に1回でも映画を見に行くと、なかなかの出費になります。
だからこそ、少しでも出費を抑えたいと思うのは当然ですよね?
実は、動画配信サービスの会員特典やポイントなどを活用することで、映画チケットを安く買うことができます!
動画配信サービス | 映画チケット割引 |
U-NEXT | 300〜500円割引(1,500円) ※ポイント使用 |
DMM TV | 最大500円割引 ※ユナイテッドシネマのみ |
dアニメストア | 600円割引(1,400円) ※MOVIXのみ |
FOD | 最大800円割引 ※TOHOシネマズのみ ※毎週金曜日のみ |
動画配信サービスに登録していれば、映画チケットが300〜800円割引され、大人1枚あたり1,200〜1,500円で鑑賞可能。
さらに、サービスによっては「何度でもOK!」や「同伴者1名OK!」の特典があり、夫婦、恋人、家族などで一緒に利用すると非常にお得です!
もちろん、動画配信サービスは月額料金が発生しますが、DMM TVやdアニメストアなら月額550円(税込)なので、すぐに元が取れてしまいます。
映画チケットを安く買える動画配信サービス比較
U-NEXTやDMM TVなどは映画チケットをお得に購入できますが、正直どれを選んでいいのか分からないですよね?
そこで、映画チケットを安く買える動画配信サービス4社を比較しました。
動画配信サービス | 月額料金 | 作品数 | 無料期間 |
U-NEXT | 2,189円 | 32万本以上 | 31日間 |
DMM TV | 550円 | 19万本以上 | 14日間 |
dアニメストア | 550円 | 7万本以上 | 31日間 |
FOD | 976円 | 10万本以上 |
それでは、動画配信サービスごとの特徴や映画チケット割引について詳しく紹介します!
U-NEXT(ユーネクスト)
月額料金 | 2,189円 |
作品数 | 32万本以上 |
無料期間 | 31日間 |
映画チケット割引 | 300〜500円割引 |
U-NEXTの月額料金は2,189円(税込)。
月額料金は少し高めに感じるかもしれませんが、なんと32万本以上の映画、ドラマ、アニメなどが見放題で楽しめます。
定額制動画配信サービスの中でも見放題作品数 No.1を誇るため、あなたが好きな作品もきっと見つかるはず!
さらに、200誌以上の「雑誌読み放題」と2,600冊の「キッズ読み放題」も追加料金なしで利用可能。
U-NEXTの魅力で見逃せないのが、毎月1,200円分のポイントが付与されること(※無料体験は600ポイント付与)。
このポイントは映画チケットの交換や新作映画のレンタルなどに使えるため、上映中の話題作から最新作まで楽しめます。
特に映画チケットの交換では、TOHOシネマズ、イオンシネマ、ユナイテッドシネマなどの多くの映画館で利用可能。1枚1,500ポイントで交換できるため、大人料金よりも300〜500円お得になります。
つまり、実質的に毎月+300円(1,200pt + 300円)で映画1回分を鑑賞できる計算になるため、映画鑑賞が大好きな方には最高のサービスでしょう。
関連記事U-NEXTは映画チケットに交換可能!実質300円でお得に映画鑑賞できる!
DMM TV
月額料金 | 550円 |
作品数 | 19万本以上 |
無料期間 | 14日間 |
映画チケット割引 | 最大500円割引 ※ローソン・ユナイテッド・シネマグループのみ |
DMM TVの月額料金はたったの550円(税込)。
格安料金なのに関わらず、19万本以上のアニメ・エンタメが見放題で、国内作品の見放題数は第2位を誇ります。
特にアニメは6,000作品以上配信しており、今期放送の最新アニメから過去に放送された名作アニメまでたっぷり楽しめます。
さらに、2,200作品以上のアダルト動画(FANZA TV)も追加料金なしで見放題になるので、成人男性には最適です。
DMM TVでは会員限定クーポンを配布しており、DMM関連サービスや映画チケットがお得に利用できます。
映画鑑賞クーポンでは「ローソン・ユナイテッド・シネマグループ(ユナイテッドシネマやシネプレックス)」で最大500円割引されます。
しかも、クーポンはいつでも利用できて、何度でも使用できます!
これなら家族や友達みんなでお得に映画鑑賞できるので、大人数で利用したい方にオススメの動画配信サービスです。
dアニメストア
月額料金 | 550円 |
作品数 | 7万本以上 |
無料期間 | 31日間 |
映画チケット割引 | 600円割引 ※松竹マルチプレックスシアターズのみ |
dアニメストアはアニメ専門の動画配信サービスで、月額料金はわずか550円(税込)。
6,000作品以上のテレビアニメや劇場版アニメなどが見放題で、アニメの品揃えは国内最大級となっています!
今期放送のアニメは地上波先行・同時配信が多いので、最新話をいち早く見たい方にオススメ!
さらに、アニソン、ラジオ、2.5次元舞台などのアニメ関連コンテンツが満載なので、アニメ好きにはたまらないサービスとなっています。
dアニメストアでは様々な会員優待やキャンペーンを実施しています。
会員優待は「松竹マルチプレックスシアターズ(MOVIXやピカデリー)」の映画館で使えるクーポンを配布していて、大人1枚1,400円(通常2,000円)で購入できます。
こちらは最寄りのセブンイレブンで設置されているマルチコピー機で発券・購入することで、対象の映画館で利用できます。
他にもマンガやライトノベルなどの電子書籍を購入すると、毎月最初の1冊目が70%ポイント還元(上限550ポイント)されるキャンペーンを実施!
このように、dアニメストアはアニメだけでなく、映画やマンガもお得に楽しめるので、コスパ抜群の動画配信サービスとなっています。
FOD(フジテレビオンデマンド)
月額料金 | 976円 |
作品数 | 10万本以上 |
無料期間 | |
映画チケット割引 | 最大800円割引 ※TOHOシネマズのみ ※毎週金曜日のみ |
FODは地上波テレビでお馴染みの「フジテレビ」が運営する動画配信サービスです。
月額料金は976円(税込)と手頃で、10万本以上の映画、ドラマ、アニメなどが見放題!
特に、フジテレビで放送中のドラマやバラエティを中心に配信していて、現在放送している「見逃し配信」から過去に放送された「名作番組」まで楽しめます。
さらに、200誌以上の雑誌読み放題も追加料金なしで利用できるので、動画も雑誌もまとめて楽しみたい方にオススメ!
FODでは会員限定特典として「FODフライデイ」を実施中!
この特典はクーポンコードを入力・提示することで、毎週金曜日(祝日含む)にTOHOシネマズの映画チケットが最大800円割引されます。
毎週金曜日の縛りはありますが、大人は1,200円(通常2,000円)で購入できて、1回につき同伴者1名まで利用可能です。
さらに、クーポンは何回でも利用できるので、実質的に人数制限はありません!
家族や夫婦などで一緒に利用すれば、数千円の節約効果が期待できるので、映画鑑賞する際はぜひ活用しましょう。
Pontaパスなら最大900円OFFで映画鑑賞できる!
ここまで動画配信サービスを活用して映画チケットをお得に購入する方法を紹介してきました。
そして、もう一つ映画チケット割引で見逃せないサービスが、「Pontaパス(旧:auスマートパスプレミアム)」です!
Pontaパスとは月額548円(初回30日間の無料体験あり)で、様々なお得なサービスがひとつにまとまった会員特典サービス。
たとえば、以下のような会員特典を受けられます。
Pontaパスの会員特典
- ローソンで使える週替りクーポン
→コーヒーやからあげクンなどの無料引換クーポン - Pontaパスブースト
→対象店舗でPontaポイントの還元率が最大4倍または最大2倍 - 映画鑑賞料金がお得になるサービス
→auマンデイやauシネマ割で映画チケットがお得になる(後述) - au Payマーケットのお買い物がお得
→割引クーポンやポイント交換増量でお得にお買い物できる - 雑誌読み放題・映像見放題・音楽聴き放題
→対象の作品が読み放題、見放題、聴き放題で楽しめる
Pontaパスはここでは紹介しきれないほどの魅力的な特典が揃っていますが、すべて解説していくと記事が長くなってしまいます。
今回は、メインテーマである映画チケット割引に絞って詳しく解説するので、映画館をよく利用する方は必見です!
Pontaパスの映画チケット割引では、「auマンデイ」や「auシネマ割」など、4つのお得なサービスが提供されています。
名前に『au』が付いていますが、Pontaパスに登録していれば、auユーザー以外でも問題なく利用できるので安心してください。
会員特典 | 映画チケット割引 | 映画館 | 条件 |
auマンデイ | 最大900円割引 (1,100円) |
TOHOシネマズ | 毎週月曜・水曜日のみ 1回で2名までOK! |
auシネマ割 | 最大600円割引 (1,400円) |
松竹マルチプレックスシアターズ ユナイテッドシネマグループ テアトルシネマグループ コロナシネマワールド フォーラムシネマネットワーク |
いつでもOK! 1回で3名までOK! ※コロナシネマは5名まで ※フォーラムシネマは6名まで |
auウェンズデイ | 最大900円割引 (1,100円) |
OSシネマズ | 毎週水曜日のみ 1回で2名までOK! |
au推しトク映画 | 最大900円割引 (1,100円) |
TOHOシネマズ ユナイテッドシネマグループ コロナシネマワールド OSシネマズ |
対象映画のみ 1回で2名までOK! |
映画チケット割引は曜日や対象映画に制限がありますが、最大900円オフになり、大人1枚あたり1,100円(税込)で鑑賞できます。
しかも、TOHOシネマズ、松竹マルチプレックスシアターズ(MOVIXやピカデリー)、ユナイテッドシネマなど、主要な映画館で利用可能!
これなら月1回の映画を観るだけで、Pontaパスの月額料金(548円)の元が取れてしまうので、映画好きにとっては大変お得なサービスと言えるでしょう。
映画チケットを安く買える動画配信サービスまとめ
動画配信サービス | 基本情報 | 映像チケット割引 |
U-NEXT | 月額2,189円 32万本以上の動画見放題 31日間の無料期間 |
300〜500円割引 |
DMM TVプレミアム | 月額550円 19万本以上の動画見放題 14日間の無料期間 |
最大500円割引 ※ユナイテッドシネマグループのみ |
dアニメストア | 月額550円 7万本以上のアニメ見放題 31日間の無料期間 |
600円割引 ※MOVIXのみ |
FOD | 月額976円 10万本以上の動画見放題 |
最大800円割引 ※TOHOシネマズのみ ※毎週金曜日のみ |