FOD(フジテレビオンデマンド)は映画、ドラマ、アニメが見放題で楽しめて、見放題で配信していない新作映画や人気番組もレンタルして見れます。今回は、FODでレンタルする方法、レンタル料金、視聴期間などを初心者にもわかりやすく紹介します!
目次
レンタルは月額コースの登録が必須
新作映画や人気番組をレンタルするには、FOD独自のポイントが必要になります。
ポイントはFOD非会員では利用できないので、次に紹介する「月額コース会員」の登録が必須です。
- FODプレミアムコース 月額888円(税抜)
- 競馬予想TV!月額見放題コース 月額1,000円(税抜)
- ネクストsmartコース 月額1,200円(税抜)
- ワンツーsmartコース 月額1,000円(税抜)
- ワンツーネクストsmartコース 月額1,500円(税抜)
月額コース会員は毎月100円分のポイントがもらえて、足りない分はポイントをチャージ(追加購入)して、新作映画や人気番組をレンタルできます。
さらに、FODプレミアムコースは毎月1,200円分のポイントがもらえるので、映画2、3本を実質無料で見ることができます(毎月1200ポイントをもらう方法は「FODなら漫画が実質無料で読める|購入方法・利用方法を徹底解説」を参考にして下さい)。
他にも映画、ドラマ、アニメなどが見放題で、雑誌読み放題の特典もあるので、新作映画や人気番組を見るなら「FODプレミアムコース」がオススメです!
FODのレンタル料金はいくら?
カテゴリー | レンタル料金 |
邦画 / 洋画 | 300〜500ポイント |
国内ドラマ / 海外ドラマ | 150〜300ポイント |
TVアニメ/ 劇場版アニメ | 100〜500ポイント |
バラエティ | 150〜500ポイント |
FODの邦画、洋画、国内ドラマ、海外ドラマ、アニメ、バラエティのレンタル料金は、100〜500ポイントになります(1ポイント = 1円・税抜)。
FODプレミアムコースなら毎月1300ポイントもらえるので、300〜500ポイントの映画なら2、3本、150〜300ポイントのドラマなら4〜8本を実質無料で見れるわけです。
さらに、ドラマとアニメは複数話や全話をまとめてレンタルすると最大60%OFFになるので、イッキ見するのにオススメです!
FODでレンタルする方法
新作映画や人気番組をレンタルするには、PCやスマホからFODウェブサイトに移動してログインして下さい(※FODアプリからはレンタルできません)。
FODウェブサイトの「ジャンルで探す」から映画、ドラマ、アニメなどを選びます。
ジャンルごとに作品一覧が表示されて、以下のアイコンで見放題作品などを見分けることができます。
- プレミアム・・・FODプレミアムに登録していれば視聴できる番組
- 無料・・・番組の一部もしくはプロモーション動画を無料で見れる
- New!・・・新しく配信を開始した番組
- 購入済み・・・購入済みの番組
FODプレミアムコースに登録している方は「プレミアム」のアイコンが付いた作品は見放題になるので、レンタルするときはそれ以外の作品を探しましょう。
見たい作品を選んだら、作品ページからレンタルするエピソードの「○○○ポイントで購入」を押します。この時に洋画や海外ドラマは「字幕版」と「日本語吹替版」があるので間違えないようにしましょう。
購入確認が表示されるので「○○○ポイントを使用して購入する」をクリック。
画面に「購入が完了いたしました。」と表示されたら、FODからレンタルする方法は完了です。
レンタルに関するよくある質問
FODのレンタルに関する「よくある質問」を1つずつ回答していきます!
視聴期間はどれくらい?
FODのレンタル作品は「視聴期間」が決められていて、これを過ぎると見れなくなってしまいます。
視聴期間は購入から2日〜8日となっていて、作品によって異なります。そのため、レンタルするときはエピソードに表示されている「視聴期間」を確認するようにしましょう。
ちなみに、複数話パックや全話パックをレンタルすると、視聴期間は7日〜30日と長くなっているので安心して下さい。
レンタルした動画を確認するには?
レンタルした動画を確認するには、PCやスマホからFODウェブサイトに移動します。
FODウェブサイトにログインして、サイト上部の「メニュー(マイメニュー)」をクリック。
マイメニューが表示されるので、その中から「購入した動画」を選んで下さい。
購入した動画の「購入済みエピソード」からFODでレンタルした動画を確認できます。視聴有効期限やレンタル料金もこちらで確認できます。
注意点として、スマホ・タブレットの「FODアプリ」からはレンタルした動画を確認できないので、FODウェブサイトからするようにしましょう。
ポイントが足りないときは?
FODでレンタルしていて、ポイントが足りなくなったら、ポイントをチャージ(追加購入)できます。
ポイントをチャージするには、FODウェブサイトのメニューをクリックして、その中から「ポイントをチャージする」を選択。
ポイント購入が表示されたら、次にチャージするポイントを選んで「チャージ」を押すだけです。ちなみに、チャージするポイントは以下の7つから選べます。
- 100ポイント(100円・税抜)
- 200ポイント(200円・税抜)
- 300ポイント(300円・税抜)
- 500ポイント(500円・税抜)
- 1000ポイント(1,000円・税抜)
- 2000ポイント(2,000円・税抜)
- 6000ポイント(5,000円・税抜)
FODポイントの使い道や有効期限をもっと知りたい方は、こちらの記事を参考にして下さい。
-
-
FODのポイントとは?使い方と購入方法を徹底解説!
まとめ
- レンタルするにはFOD独自のポイントが必要で、月額コース会員の登録が必須
- FODプレミアムコースなら毎月1300ポイントもらえるので、映画2、3本を実質無料で見れる
- レンタル料金は100〜500ポイント(1ポイント = 1円・税抜)
- FODアプリからはレンタルはできないので、FODウェブサイトからする必要がある