動画配信サービスのシェア率(利用率)を確認することで、人気の比率や世代ごとの利用傾向が一目でわかります。
この記事では、全世代および年代別に動画配信サービスのシェア率を比較して、人気サービス ベスト5を紹介します!
目次
動画配信サービス全体の利用率は?
動画配信サービスはPC、スマホ、テレビからいつでもどこでも動画見放題になるため、日常生活の娯楽として欠かせない存在となっています。
読者の中にもNetflix、Amazonプライムビデオ、U-NEXTなどの動画配信サービスを利用したことがある方が多いでしょう。
その人気は年々高まっており、動画配信サービス全体の利用率にも表れています(※下記の図はクリック・タップで拡大表示できます)。
総務省が1,500人を対象に行った調査によると、オンデマンド型の動画配信サービスの利用率は全世代で59.7%にまで達しています。
特に10〜50代までの利用率は50%を超え、2人に1人が利用経験があることになります。
一方、60代の利用率は36.3%と他の年代と比べて約20%低く、PCやスマホの操作に不慣れなことが、この数値に影響しているのかもしれません。
では、動画配信サービス全体の利用率がどのように推移してきたのか、詳しく見ていきましょう!
年次 | 動画配信サービスの利用率 (3ヶ月以内に利用経験がある) |
2016年 | 9.2% |
2017年 | 9.6% |
2018年 | 15.0% |
2019年 | 17.2% |
2020年 | 25.6% |
2021年 | 25.6% |
2022年 | 28.9% |
2023年 | 31.7% |
(【2023年度版】動画配信サービスの市場レポート - インプレス総合研究所をもとに著作が作成)
動画配信サービス全体の利用率(3ヶ月以内)は、2016年ではわずか9.2%でしたが、2023年には31.7%に達しています。
利用率が急成長したのは、2020年以降のコロナ禍による「巣ごもり需要」の影響で、前年から8.4ポイント増加し、25.6%に達しました。
今後も動画配信サービスの利用率は緩やかに増加する見込みで、誰もが一度は利用経験のあるお馴染のサービスとなるでしょう。
動画配信サービスのシェア率を徹底比較
動画配信サービスは数十社あるので、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね?
こんな時に確認すべき指標が「シェア率(利用率)」です!
シェア率が高いほどユーザー数が多く、どの動画配信サービスが人気なのか一目で分かるので、選ぶ際の基準になります。
それでは、全世代および年代別に動画配信サービスのシェア率を徹底比較していきます!
【全世代】動画配信サービスのシェア率
動画配信サービスのシェア率を全世代で比較すると、Amazonプライムビデオが圧倒的な1位で、42.9%のシェアを誇ります。
Amazonプライムビデオは月額600円という料金の安さに加えて、さまざまなプライム会員特典を受けられることから、ほぼ半数の人が利用しているのも納得できます。
2位のNetflixは26.2%のシェアを獲得しており、3位との差は17.7ポイントも開いています。
Netflixはここでしか見られない「オリジナル作品」が豊富で、常に人気作・話題作を提供しているため多くのユーザーから支持を得ています。
3位以降はディズニープラス(8.5%)、Hulu(8.1%)、U-NEXT(7.5%)と続いていますが、シェア率の差はほとんどありません。
※クリック・タップで開く・閉じる
【年代別】動画配信サービスのシェア率
動画配信サービスのシェア率を年代別に比較しても、全世代の傾向と大きく変わりませんでした。
年代によってシェア率が変わる動画配信サービスがあると予想していましたが、順位が大きく変動するような差は見られませんでした。
ただし、20代は他の年代と比べると全サービスでシェア率が高く、ライフステージにおいてお金と時間に余裕があると考えられます。
一方、60代は他の年代と比べるとシェア率が極端に低く、サービスの認知度やインターネットへの苦手意識が影響しているかもしれません。
※クリック・タップで開く・閉じる
動画配信サービスのシェア率ランキング【BEST5】
動画配信サービスを選ぶときは、はじめから人気サービスを選んでおくのがオススメ!
人気サービスは多くのユーザーから支持され、満足度が高い傾向にあるため、あとで後悔することもなくなります。
そこで、全世代のシェア率をもとに、人気サービス ベスト5をまとめました。
これから、各動画配信サービスの特徴や魅力を詳しく解説するので、あなたにぴったりのサービスが見つかると幸いです。
1位. Amazonプライムビデオ
シェア率 | 42.9% |
料金 | 月額600円 年額5,900円 |
作品数 | 20,000本以上 |
無料期間 | 30日間 |
Amazonプライムビデオのシェア率は42.9%に達していて、約半数の人が利用している人気 No.1のサービスとなっています。
料金プランは月額600円(税込)または年額5,900円(税込)から選べて、比較的にリーズナブルなのも人気の理由の1つです。
さらに、初回登録時には「30日間の無料トライアル」が利用可能!
無料トライアル中に解約すれば、料金や違約金は一切かからないので、初めての方でも安心して利用できます。
Amazonプライムビデオは20,000本以上の映画、ドラマ、アニメなどが見放題になり、オリジナル作品や独占作品を多数配信しています。
見放題独占作品には『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『ゴジラ-1.0』『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』などを楽しめます。
それに加えて、配送料無料、Prime Music(音楽聴き放題)、Prime Reading(本・マンガ読み放題)などのプライム特典も利用可能!
まさにコスパ最強の動画配信サービスなので、どれにするか迷ったらAmazonプライムビデオをオススメします。
2位. Netflix
シェア率 | 26.2% |
料金 | 広告付き:月額790円 スタンダード:月額1,490円 プレミアム:1,980円 |
作品数 | 非公表 |
無料期間 |
Netflixのシェア率は26.2%に達していて、3位との差を大きく引き離して堂々の2位となっています。
料金プランは広告付きスタンダード(月額790円)、スタンダード(月額1,490円)、プレミアム(1,980円)の3種類。
各プランで広告の有無、同時視聴数、最高画質が違うため、視聴スタイルや家族構成にあわせて選べるのが魅力の1つです。
例えば、家族4人で暮らしている場合、最大4台まで同時視聴できる「プレミアム」を選べば、家族全員が快適に動画を楽しむことができます。
Netflixは映画、ドラマ、アニメなどが「全作品見放題」なので、見たい作品がレンタル(有料)でガッカリすることもありません。
そして、最大の魅力と言えるのが、ここでしか見られない「オリジナル作品」がとても充実していることです。
オリジナル作品には『地面師たち』『ONE PIECE(実写ドラマ)』『愛の不時着』『ライジングインパクト』などが多数配信!
しかも、毎月のように話題作や人気作が配信されるので、寝る間を惜しんで夢中で見てしまうこと間違いありません。
3位. ディズニープラス
シェア率 | 8.5% |
料金 | ・スタンダード 月額990円 / 年額9,900円 ・プレミアム 月額1,320円 / 年額13,200円 |
作品数 | 21,000本以上 |
無料期間 |
Disney+ (ディズニープラス)のシェア率は8.5%に達しており、後発のサービスながら数字を着実に伸ばし、怒涛の3位となっています。
料金プランは「スタンダード(月額990円 / 年額9,900円)」と「プレミアム(月額1,320円 / 年額13,200円)」の2種類で、年額プランを選ぶと2ヶ月分お得になります。
各プランで同時視聴数、最高画質、音質に違いがあるため、家族3人以上で利用したい方や4Kで見たい方はプレミアムがオススメ!それ以外はスタンダードが適しているでしょう。
なお、どっちプランを選んでも広告なしで、追加料金もなく、視聴できる作品に違いはないので安心してください。
ディズニープラスは21,000本以上の映画、ドラマ、アニメなどがすべて見放題!
ラインナップにはディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックといった世界的に人気のブランドが勢揃いしています!
そのため、劇場公開から間もない最新映画をいち早く視聴したり、ここでしか見られないオリジナルを楽しめます。
まさに最高のエンターテイメント体験が詰まっているので、シリーズファンの方にはたまらないサービスとなっています。
4位. Hulu
シェア率 | 8.1% |
料金 | 月額1,026円 |
作品数 | 140,000本以上 |
無料期間 |
Huluのシェア率は8.1%に達しており、国内サービスの中で最も健闘して4位にランクインしています(※日本テレビの子会社が運営している)。
月額料金は1,026円(税込)で、シンプルなワンプラン。
140,000本以上の映画、ドラマ、アニメなどが見放題で、日テレ番組や海外ドラマが非常に充実していることで有名です。
特に日テレ番組は現在放送中の「最新番組」から過去放送分の「人気番組」まで全エピソード配信しているので、うっかり見逃した方にもオススメです!
Huluのメリットと言えば、1つのアカウントで最大4台までのデバイスから同時視聴できる点です。
上位プラン加入や追加料金も不要で、家族4人まで利用できるため、1人あたり約256円で利用できる計算になります。
さらに、最大6つまで追加できるマルチプロフィール機能に対応しているので、家族それぞれ視聴履歴やお気に入りを個別で管理できます。
これなら家族共有でも快適に利用できて、1人ひとり動画ライフを満喫できるでしょう!
5位. U-NEXT
シェア率 | 7.5% |
料金 | 月額2,189円 |
作品数 | 300,000本以上 |
無料期間 | 31日間 |
U-NEXTのシェア率は7.5%となっており、ディズニープラスやHuluと拮抗しながら、惜しくも5位となっています。
月額料金は2,189円(税込)ですが、初回登録では「31日間の無料トライアル」が利用可能。
U-NEXTは300,000本以上の映画、ドラマ、アニメなどが見放題で、定額制動画配信サービスの中でも見放題作品数 No.1を誇ります!
さらに、200誌以上の雑誌を追加料金なしで読み放題になる特典もあるので、通勤・通学などのお供にぴったりです。
U-NEXTの最大の魅力は、毎月1,200円相当のポイントが付与されることです(※無料トライアルは600ポイント付与)。
ポイントは最新映画のレンタル、新刊マンガの購入、映画チケットの交換などに使えるで、幅広いエンターテイメント体験を満喫できます。
しかも、マンガ購入などは最大40%のポイント還元されるので超お買い得!
これならU-NEXTを実質989円(ポイント分を差し引いた料金)で利用できるで、他のサービスでは物足りないと感じる方にオススメです。
動画配信サービスのシェア率まとめ
動画配信サービス | シェア率 | 月額料金 | 作品数 | 無料期間 |
1位 Amazon プライムビデオ |
42.9% | 600円 | 2万本以上 | 30日間 |
2位 Netflix |
26.2% | 広告付き:790円 スタンダード:1,490円 プレミアム:1,980円 |
非公表 | |
3位 ディズニープラス |
8.5% | スタンダード:990円 プレミアム:1,320円 |
2万本以上 | |
4位 Hulu |
8.1% | 1,026円 | 14万本以上 | |
5位 U-NEXT |
7.5% | 2,189円 | 30万本以上 | 31日間 |